平野美希オフィシャルブログ『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) -7ページ目

我が家のグリーンカーテン

我が家のグリーンカーテンこんな感じに

なりました



結構、隙間が目立つんだけど、

暑さは、朝顔があるのとないのと大違い!


涼しいとは言えないけど、

西日の暑さがなくなりした!


そして、青以外の朝顔ちゃんが咲きました





白とかピンクもさかないかなぁ。

楽しみです。

モール

パートナーの仕事の関係で週末、

モールに出かけることが多いです。


モールに1つは呉服屋さんが入っているので

お勉強しにいきます。

すると、古川橋のイオンモールの呉服屋さんで

なんと!長襦袢お安くして頂きました。


もちろん、いつもお世話になってる呉服屋さんに

事情を説明して、購入決定!


なんと!本店がお家の近くだったので、

お会計など、済ましてきました。


けれど、納品は古川橋らしい💦

パートナーに行ってもらおうかな。

わーい

指かけのクッション

クラリネットって、右手の親指で支えるので

親指、痛くて、変形しますよね?


コンクール2日前の夜に、指が痛いと

生徒ちゃん泣きだしたそうで、

お母さま、指かけクッション探しの旅に

出かけたそう。


生憎、木曜日でドルチェ楽器さん定休日。

他の楽器店で「型番がわからないとどれかわからない」

と言われたそうです。

(?)型番もだけど、製造番号わからないと、

指かけの形変わりますよね?


私の指かけクッションを快くお貸ししたのですが

もし、合わなかったら、

バンドエイドを2重に貼ってね

とアドバイス。


私は、その子のピアノの先生だけど、

なんやかんやで、クラリネットの先生も

お引き受けしてます。


というか、月曜日に指かけクッションとリード

購入するようにアドバイスしたのに。。。

調律師さん

いつも、お願いしている調律師さんに

【鉛筆が弦に挟まった】だけで来てもらいました。


本当に申し訳ないです。

お忙しい合間を縫って来て下さいました。

感謝です!


グランドピアノのアクリル必要かしら?

今、小1さん以下が多いので検討中。


もうすぐ調律の時期ですが、

ちょっとコンクールが重なって難しい。。。

秋ころにまたお願いしようかしら。

グリーンカーテン

グリーンカーテンを目標にしていたのですが


現在、こんな感じ。


8月入ったら、もっと、咲いてくれるかなぁ?




混合色を購入したのに、青のお花ばかりが

さきます。

まぁ、涼しげで綺麗だからいいんだけどね。


グリーンカーテンしたい!