平野美希オフィシャルブログ『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) -421ページ目

今までありがとう。

さっき、生徒のマウスピースの選定に

本町に移転した楽器屋さんに行って来ました♪


不安だから、先生と一緒に(^^;




生徒のを選んでたら、すごくいいのを発見!!



『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081208_191508.JPG


これは、バンドレンの5RVライヤーです。


衝動買いしてしまいました。


今まで、普通の5RVやプロファイルなどの5RV系

B40に45やM30?だったかなぁ



いっぱい試したけれど、この5RVライヤーに落ち着きました。



音の抜けが好きなの。




今までお世話になっていたのは、こちら。


『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081208_191553.JPG

同じ5RVライヤーなんだよ。

使い込んだね。

今まで、ありがとうね。





あっ!!

生徒のも選びましたよ。


初心者やけ、抵抗の軽いのにしました。




生徒の楽器がヤマハやけ、久々にmyヤマハのクラリネット出してきました。

ヤマハもなかなかいいね。


生徒のレッスンは当分私もヤマハでいこうかしら??




今日は、真面目に?クラリネットの専門家っぽい日記にして見ました。笑

いつの間にか…

皆さま、いつもご愛読ありがとうございます。






急に最近、読者になって下さる方が増えて、
私自身ビックリしております。


つたないブログですが、
見て頂いた方々に少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。



皆さん、いつもありがとうございます♪





★お知らせ★
12月18日12時30分~
城東区役所にて
ランチタイムピアノコンサート
入場無料に出演します。
【曲目】
モーツァルトのピアノソナタKV570全楽章
です。

お気軽にお越し下さい。

私のレターセット

ようやく、お歳暮のあいさつ文を全て書きました♪


かしこまった文ってすごく、疲れますね。


明日投函します。




私、手紙書くのが好きなんです。


『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081207_222440~000.JPG

↑こちら、今回使った、便箋と封筒とシールです。


全て、家にあったものです。


かしこまった、挨拶状だから、


普段はシールはもっと便箋にも貼ったりして、絵文字代わりに使うんだけれど…。


だから、今回は、このキラキラの便箋を使用しました♪




『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081207_222955.JPG


↑こちら、普通の封筒。


これを。




『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081207_222833.JPG


↑シールをつけて表は、こんな感じに変身。


個人情報のところ隠してます。





『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ-081207_222615.JPG


↑裏面もシールをつけてこんな感じ。





いかがですかぁ??



手紙って、音楽やダンスもそうだけれど、表現なんだよね。


自分の気持ちを相手に伝えたいから、


がんばっちゃうのかしら??




もらって嬉しいものを渡したいの。

日々トレーニング

最近、ピアノの本番に時間がいるので、


バレエのレッスンに行けないので∑(´Д`;)




日常で、トレーニングしています。



『平野美希のドルチェ(dolce)』より前奏曲(prelude) 音楽家ブログ

私の右足。




この足をダンスできれいに見せるために、


内腿を使って歩いたり、


お風呂でストレッチしたり。




日々精進!!

つき揚げ

お歳暮ほしい? ブログネタ:お歳暮ほしい? 参加中
皆さん、つき揚げってご存じですかぁ?



鹿児島で薩摩揚げの事を
つき揚げというんです。




本日、お歳暮を買いに百貨店へ。




つき揚げは串木野が発祥なんだけど、

大阪から串木野のつき揚げを送るのは困難なので…。


百貨店で注文したら…



住所リストがない!!!


と気がつき、代金だけ払って
お家に帰ってから電話。



お歳暮に限らず、プレゼントは
相手の事を思ってするからすごく楽しい♪



つき揚げ喜ばれるかなぁ…。