サイクラノーシュ発信局 -2ページ目

サイクラノーシュ発信局

中央競馬、南関東4競馬、地方競馬の重賞競走を予想しています~!
予想がメインですが、近況やデータなどの情報も随時お送りします。

こんばんは、艶闇です。


小倉唯のyui*roomを聴きました。唯ちゃんがなぜ大学にわざわざ行ったかなどの話もありつつ、おでんの話でちょっと語気が強くなるなど、なかなか素に近い感じで良かったかと思います。


最近はもう、ニコニコ幸せそうにしている人を見るだけでイライラします。でもそれは大学や大学のある地方に居る時限定です。自分がどうしたいかもわからない、自分が嫌になることもしょっちゅうです。
というようなことを訴えていると、ツイッターで、パーソナリティー障害ではないかという指摘を受けました。
確かに、病気であれば、少なくとも自己嫌悪には陥らずに済むと思います(自分の性格が悪いのではなく病気のせいだと思えるので)。
けれど、先述のように、大学のある地方にいる時だけ死ぬほど辛いので、帰省して親に相談する時には症状が改善されてしまうので、精神科で診察してほしいとはなかなか言い出せず…。けれど、大学のある地方で病院にかかるのは嫌なので(卒業したら記憶も消したいくらいなので、病院にかかった記憶とか痕跡を大学のある地方に残したくないという謎の意地があるので)、結果的に病院に行く機会を失ってしまうのです。
ただ、頭痛や首の痛みも併発してるので、これを精密検査して「ストレス性」と判断されればその流れで精神科にかかれるかも……などと考えているのですが、そもそも恥も覚悟で親に相談すればいいだけなんですけどね。「精神の病気なわけないだろ」と言われてしまえば言い返す度胸もないので…。

大学や大学のある地方っていう言い方がくどいですよね。これは、実際に僕が通っている大学名や住んでいるマンションのある地域名を具体的に出すと何かトラブルを生みそうなのでくどい言い方をしてるだけです。帰省中や旅行中、仮に東京や地元の大学に進学していた場合など、今のようなストレスを感じずに済む(だろう)場合のほうが多いので、大学や大学のある地方に居る間という言い方をするのが、くどいながらも一番簡潔な言い方なんです。


こんな長文を書いている自分もみっともなく感じます。帰省まであと3日。頑張ります(とは言うものの、イライラしすぎて授業に集中できないのですが)。
こんにちは、艶闇です。


結城友奈は勇者である・勇者の章第3話を観ました。美森ちゃんが助けられたと思いきや、代わりに友奈ちゃんが背負わされただけという……友奈ちゃんがノーブラだったとか、園子ちゃんのアタックチャンスが可愛かったとか、樹ちゃんが成長しててほほえましいとか、良い意味の話題だけに目を向けて、辛いことからは目を背けるしかありません。


阪神ジュヴェナイルフィリーズと香港4競走を観ました。正直、特に感想はないですね。強い馬が強いレースをしたとか、新星が誕生したとかそういうのが無かったので。強いていうなら2週間連続で払戻金ランキングが更新されたことと、菜七子ちゃんの目の覚めるような追い込みくらいでしょうか。


安部礼司を聴きました。言わなきゃいけない一言と、言わなきゃよかった一言。これって相当難しいなと思いますね。僕はどっちも失敗しまくってます。


帰省まであと4日です。頑張ります。
こんばんは、艶闇です。


車を買う約束というか、確認をしました。アルテッツァを予定していて、アルテッツァが最悪買えなくてもMT車は確実。僕が死ぬまでに叶えたい最低限4つのことは、大学生になって車を買う・一軒家を買う・結婚する・子どもを育てるの4つしかないので、うち一つがやっと叶いそうということです。それでなくとも大学選びを間違えて毎日死んだ目で過ごす僕を親が気遣ってくれた結果です。本来だったら自分でバイトで稼いだお金で買うべきなのでしょうが、地元でなければバイトをやる気にならないので(大学や今住む地方に文句タラタラな僕のことをよく知っていれば、精神的余裕がないこともわかっていただけるはず)、親に借金という形で買います。地元の大学か東京の大学にしていれば、バイト代で買えていたのに…と思うと、この点でも大学選びを間違えたと言えるわけです。


アルティメット2という映画を観ました。前作とは違って、最初っからダミアンとレイトが親友という形で結構協力。しかしこの映画のフランスの権力構造はどうなっているのでしょうね。大統領はめちゃめちゃいい人なのに、その他の権力者がわりと腐っているという。


相変わらずイライラが続いています。精神的に余裕がある時はこんなにイライラしないんですけどね。


こんばんは、艶闇です。


相変わらず頭痛と首の痛みがありますね。こんな歳でさすがに脳の病気とは思いませんが…やや不安になります。たぶんストレス性ですので、帰省したら治るはずです。


アルティメットを観ました。なんか観たことあると思ったら、フルスロットルの元ネタでしたね。フルスロットルと比べて、悪のボスが最後善人のように映ることもないので、その辺は良かったかと思います。昨日観たシューテムアップのほうが面白いですけどね。


明日は土曜日なので、ゆったり休みます。大学に友達は居なくても話相手は居るので、休日ともなると本当に一人ぼっちなので、体は休めても精神的には休めないんですよね。今回はそんな孤独感も、帰省への残り日数が短くなる喜びで相殺されると思います。
こんばんは、艶闇です。


来週から3週間木曜3限が無いと知って、凄く嬉しいです。なぜならば、ここ最近ずっと言っている5週間ぶりの帰省は来週の木曜日を予定しているからです。つまり、3限に出席する必要がなく、新幹線の時間を2時間近く早めることができるのです。なんと運の良い…。


シューテム・アップという映画を観ました。クライヴ・オーウェンが主演を務める映画で、とにかくドンパチしてる映画。ストーリーはサイトなどを見てもらえればわかると思うんですが、結構な無理設定。とはいえ悪くはない。好みが分かれるのは仕方がない。僕はアクションさえ豪華なら、後はスパイ・タイム(イマノル・アリアスのスペイン映画)くらいのクオリティがあれば十分なので、好きです。


明日は適当にメモる以外はほとんどスマホいじったり内職する講義が2つあるだけなので、まあ楽です。2限からなので9時までは寝れますしね。