立派な逃げ切り!
東京ハイジャンプです。
「競馬予想」
今日の東京ハイジャンプ(J・G2)東京 の予想と結果です。
予想
単勝 10番
ワイド ①③⑦-①②③⑤⑥⑦⑨⑩⑪
結果
単勝 9番
ワイド 1番-7番
1番-9番
7番-9番
ワイドが的中しました!
東京ハイジャンプの明細
支出 2,200円
収入 890円
結果 -1,310円
△-▲-◎での決着!
逃げたサナシオンが4連勝で重賞初制覇です!確かに力はありそう。
2着にエーシンホワイティ。逃げたほうがいいのかもしれない。
3着にオースミムーン。もっと強いはず。
~レース後のコメント~
1着 サナシオン(西谷騎手)
「ここまで持ってくるまでに、牧場スタッフが仕上げて、厩舎スタッフが引き継いでくれたので、具合がいいのは分かっていました。返し馬の時点で、馬と仲良く走れればという、そのプレッシャーだけでした。どれくらい通用するか楽しみでもありました。道中は、馬と呼吸を合わせるのが大変でしたが、今日のラップタイムは完璧でした。これで差されたら相手を褒めようと思ったくらいです。ここ3戦の内容を生かした内容で、このメンバーの中、この勝ち方ですから、期待の上をいくものでした。大したものです。素晴らしいです。これまですべて違うコースで勝っているので、中山がダメだろうとは思いません」
(松永幹夫調教師)
「強かったです。いつもなら結構ハミを噛んで、もっと後続を離して行くのですが、今日は引きつける形で折り合っていました。ジョッキーは皆、"気が悪くて途中でレースを止めてしまう"と言っていたので、障害にいってみようかと思いました。そうしたら障害に向かっていくくらい一生懸命走ってくれます。今日は、道中うまく抜けて行けたのが良かったです。今後は、中山大障害を目標に、どこか1回使いたいと思っています」
2着 エーシンホワイティ(北沢騎手)
「文句なしの内容だったと思います。スムースに行けて、4コーナーでは勝ったと思いました。しかし、自分の馬の気配を感じた相手が最後また伸びていました。今日は勝った馬を褒めるしかありません」
3着 オースミムーン(高田騎手)
「馬の雰囲気は良かったです。しかし、斤量差が最後の最後に出たかもしれません。勝った馬が強かったです」
4着 サンレイデューク(難波騎手)
「向正面でしっかりと飛びすぎた分が出ました。半年振りの実戦でこれだけの脚を見せていたのですが、前が楽をしていた分もありました。仕上がりが良く、力も見せていました」
5着 スマートリバティー(熊沢騎手)
「道中、ハミを噛みすぎた分、脚をなくした感じです。オープンの強いところとやっていけば、さらにやれるようになると思います」
6着 マイネルアダマス(石神騎手)
「障害馬として多少気負ってると思います。オープンに入ると短い距離がありませんからね...。それでも頑張っていると思いますし、まだまだ良くなりそうです」
7着 アシュヴィン(林騎手)
「いい時は4コーナーから突っ張るくらいなのですが、今日は5番手から下がっていってしまいました。左回りが良くないのか、敗因はよく分かりません。体が10キロくらい戻ってくるといいですね」
8着 アポロマーベリック(五十嵐騎手)
「状態は悪くありませんでした。東京の3110mだと、ペース的にも、スピードタイプではない分、厳しいです。外枠でしたし、番手を取るくらいだと、オーバーペースで行かないといけません。ですから、のんびりと、出た感じのポジションで競馬をしました。中山の方がいいと思います」
次回は、秋華賞です。
↓↓
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

競馬 ブログランキングへ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
それでは~