艶闇If Compelled, It Is To Grand Prix | サイクラノーシュ発信局

サイクラノーシュ発信局

中央競馬、南関東4競馬、地方競馬の重賞競走を予想しています~!
予想がメインですが、近況やデータなどの情報も随時お送りします。

こんにちは!艶闇です。


日曜メインです。
オルフェーヴル回避で、3強の舞台に。
宝塚記念です。




「競馬予想」


明日の宝塚記念(G1)阪神 の予想です。


予想


単勝 6番

複勝 5番

馬連 10番-11番

ワイド ③④⑥⑧⑩⑪-③④⑥⑧⑩⑪

枠連 ⑧-③④⑥⑧⑩⑪




◎ ゴールドシップ
○ ジェンティルドンナ
▲ ナカヤマナイト
△ ダノンバラード
△ フェノーメノ
× トーセンラー





計24点です。



簡易説明をします。



【宝塚記念】

$サイクラノーシュ発信局


1枠1番 無印ヒットザターゲット
内々で粘り続ける宣言を出したが、それでもやはり厳しい。特殊コース故に、それなりの戦績がほしかった。

2枠2番 無印タニノエポレット
大敗の前走と状態変わらず。出足つかないし、距離はもっと長い方が、と思う。

3枠3番 △フェノーメノ
順調さと自在性を武器にして、ステイゴールド産駒の傑作入りは確実と思える。ただ、輸送は初ではないものの、美浦の成績が悪いのは事実。「残す課題は輸送」となると不安に駆られる。阪神実績のある馬が高い連対率なのも懸念。

4枠4番 △ダノンバラード
分が悪く、ディープインパクト産駒も強みにはならない。しかし、阪神の馬場はそれなりに荒れそうなので警戒。さらに鞍上川田騎手なのもプラスにはたらき、枠と位置取りから考えれば、2,3着になっても。

5枠5番 無印シルポート
馬場が重くなりそうなので期待はかけていたが、それでも近走の負け方では勝負になりそうもない。単騎は間違いないと思うし、何かと穴馬条件は満たしていたので、トリガミを避ける一手に期待。

6枠6番 ×トーセンラー
鞍上武豊、前走天皇賞なので勝機はなくもない。最終終い12.1は順調。穴としては面白いが、ここ連日のG1で馬券に絡んだ馬はほぼ栗東坂路は美浦Wだったので、どちらにも当てはまらず。

6枠7番 無印スマートギア
穴を開けるのは2000m。追い切りも平凡でさすがに厳しい。

7枠8番 ▲ナカヤマナイト
状態良好、ステイゴールド産駒、非根幹距離巧者。G1の流れにもうまく対応できていないようだが馬場次第では面白いだろうし、頭はなくとも波乱で。

7枠9番 無印ローゼンケーニッヒ
薔薇一族だが、その身は1000万下。成長力と鋭い脚は評価できるけれど、さすがにG1では恐ろしくて買えない。

8枠10番 ◎ゴールドシップ
出足次第、の一言に尽きる。それでも菊花賞と有馬を勝って、間にちゃんとレースを挟んでいるのだからローテとしては順当。スタミナがあれば阪神2200mに対応できるし、鞍上の意気込みも買い。このまま1、2人気になればその信頼度は上がる。4載、8枠、そして血統。相手2頭の不安度に比べれば、条件的に本命とした。本質的な敵は2頭、牝馬や初G1制覇上がりの馬に超されてしまう前に、春秋グランプリ制覇へ。

8枠11番 ○ジェンティルドンナ
すんなりと評価。心配は中8週以上開くこと。ジャパンカップは斤量差があったにせよ、先行馬で上がり2位はスピードが速いことを示しており、阪神では有利。追い切りは恐らく1番良い。なんだかんだで阪神でもディープインパクト産駒が弱いということはないし、ジャパンカップだって3歳牝馬初の勝利だったのだから、ただ牝馬の勝利が少ない、展開が向かないからといって宝塚記念で消すのは規格外牝馬に対する評価らしくない。


レースイメージは、直線向いてフェノーメノとダノンバラードが内目を抜け出す。それをジェンティルドンナが差しきろうとするが、さらに外でゴールドシップが追い込んで差しきる。内でするりとナカヤマナイト。


|    △(ダノンバラード)
|    △(フェノーメノ)
|   ▲   ×(トーセンラー)
| ○
|◎



個人的には◎か○に勝ってもらいたい。


↓↓

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


競馬 ブログランキングへ

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


それでは~