ライオンズ~イーグルス@西武ドーム | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 水曜はプロ野球観戦3連チャンの二つ目(前日のハマスタは雨で中止)。 昨日のお目当てはハマスタのスターナイトに続いてライオンズの特別ユニフォーム(と言っても、こちらは配布デーではないので観るだけだが)、そして直前に発表されたイーグルスのファーストユニフォーム着用も“解ってるねぇ”と。

ただ、オールスター後のイーグルスのローテーションをチェックすると2週前は岸くん、先週は則本と来たので俄然楽しみは増え、実際先発は則本だった。

 

試合前のブルペン。

真っ暗だし、右下にフェンスが写ってしまう残念な画・・・。

 

ライオンズ・源田。

試合中に撮りたいんだけどねぇ。

 

1回裏は3塁側へ。

相変わらず豪快な投げっぷりに惚れ惚れ。

 

次の回からは自分の席で(1塁側フィールドシート)。

なかなかスゴイ格好だよね。

 

松井稼頭央、レジェンドになりつつある彼だが、もう残りは少なくなってきてるので撮っておいた(来年も現役らしい)。

サムライジャパンの牧田。

こうして見ると低いねぇ。 昨日は2発簡単に持って行かれていたが、ほいほいストライク投げすぎ(笑)。

 

他にも浅村、中村と撮ってたがいいとこなしだったのでスルー。

 

・・・が昨日のヒーローは何と言っても3打席連続ホームランのこの方。

山川穂高。

第一打席。 ちとシャッタータイミングが合わず打つ前に。

 

第二打席は、よそ見してたら打っちゃった・・・。

そして第三打席、“まさかねぇ・・・”と思いながらも一応レンズは向けてたら、

“いい音”がして打球は左中間へ。

肝心の写真はまたしてもインパクト前・・・、う~ん残念だ。

新しいカメラは連写のコマ数が少ないのでまだ感覚が・・・、

使い慣れてる7Dでも撮り損ねることが多いんだから仕方ないけどね。

 

 な感じで、滅多にお目にかかれない3連発を観て帰宅。 ライオンズはこれで11連勝・・・、ちょっと高校野球にハマってる間に驚きの連勝をしていた(笑)。 

今シーズン最後のつもりだったけど、もう一回くらい行っちゃおうかな。 ではでは、俊介。