桜花賞、皐月賞、天皇賞(春)と渾身の勝負し3連敗・・・、すっかり意気消沈中だが、今月後半に向けてなんとかしたいところだ。
このレース、オークスを捨て実を獲りに来た4番・メジャーエンブレムの取捨が肝になるだろうが、これも悩ましい。 “あっさり”もあるだろうけど、マークもきつくなるので、何かに差される可能性も案外あるかも、だからだ。
で、ボクの予想は後者。
◎は、8番・イモータル。マンハッタンカフェ×アカテナンゴ、ともに回収値はマズマズだし本人も東京コースは走ってる。
前走の競馬も見どころたっぷり(勝ち馬は皐月賞馬)でここに出て来たら買おうと思っていた馬だ。
○は、3番・アーバンキッド。 これも距離短縮組で期待したい。 まあまあ競馬上手だし先行馬群の少し後ろから伸びて来ないかなぁ、と。
▲は、当然4番・メジャーエンブレム。 一昨年のミッキーアイルみたいな競馬をするだろうから、“そのへん”にはいるハズ。ダイワメジャー産駒の回収値もいいし、本人も距離、コースともに文句なしだ。
以下、△は18番・レインボーライン。 ステイゴールドの回収値はいいし、実績の割に人気もないのがいい。
5番・ロードクエスト。例年、皐月賞5~8着くらいする馬ならここに回れば勝負になってもいいし、その前走以外はここに入れば威張れるものだ。
6番・ティソーナ。これもダイワメジャー産駒で東京コースも走る。 1400からの距離延長が気に入らないけど、ミルコ・デムーロが乗るし馬券に絡んでもおかしくないかな。
最後に14番・ブレイブスマッシュ。 本命馬を負かしたことあるし、前走復活の兆しありな競馬。横山典ちゃんの魔法があれば・・・。
馬券は上位4頭の馬連ボックスが勝負で残りを3連複で押える感じになると思う。 財政難もあるし、そんなに気は入ってないが当たればマズマズの予想なので期待してみたい。
ではでは、GOODLUCK! 俊介。