ベイスターズ~ライオンズ@横浜スタジアム | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 昨日は丁度開幕戦の一週間前、各チームのエースが投げることが予想され、ベイスターズ・久保、ライオンズ・岸とふんで観に行くことに決めたのはずいぶん前のことだった。 ちなみに、夜は東京ドームに移動してジャイアンツ~ファイターズ戦、これも菅野~大谷かなぁ、と2か月くらい前にチケットを獲っていた。


 んが、新聞を見ると岸くんが一日ずれてしまった・・・。勘弁してくれ・・・。 ま、ベイファンの奈奈ちゃんからファンクラブの会員証を借りたのでチケット代はタダだったのでよかったけどね。


 9時過ぎに横浜スタジアムに着いたけど、列はそんなに長くなく無事にネット裏1列目ゲット、3塁側にも席を2ケ所確保。




ライオンズ・金子 侑司、3年目の今年はレギュラーか? 

しかし下手だねぇ、写真。 一番おいしいボールを獲るところで脚が切れちゃった・・・。ちなみに、これはシートノック中です。




おかわり・中村。 彼のフリーバッティングはお金払ってもいいくらいスゴイ。もう、ポンポンとスタンドに放り込むのを観るのは気持ちいいね。

この打席は・・・、忘れた(笑)。



先発・野上。 スイスイと無失点。先発5番手らしいけど、そこそこ働くでしょう。


試合は、両チームとも実に淡白なバッティングで見どころなし、盛り上がりに欠けるBOREな感じ。




久保。 こんなにテクニシャンだっけ? 日本一クイック投法が速いのは知ってたけど、これは生で観てビックリした。 脚、10センチくらいしか上げずにサッと放るんだけど、あれはタイミング合わないだろうな、と。

それに加えて超スローカーブに、ストレートも緩急自在・・・。確かにコントロールが甘いとバッティングピッチャーになるが、完璧にナメてたわ。昨日は、完璧!。




筒香。 高校の時の構えに戻っってるかな、これが一番いいと思う。

本格化した去年から今年は更に、の期待も。 とにかくケガしなければMVP級にやれるでしょう(過大評価しすぎ?)。




梶谷。 まったくやる気のないスイングで三振ばっか。 清さんが怒るのも無理ない。

ま、ジャイアンツファンのボクからすれば、そのままそのままって感じですけど(笑)。


ま、ボクも横浜市民だからベイスターズにも頑張って欲しいし、清さんのラストイヤーはなんとかクライマックスシリーズにも進んでもらいたいね。


んな感じで昼の部、終了。 ではでは、俊介。