ベイスターズ~ジャイアンツ@横浜スタジアム | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 先週予定してた西武ドーム、千葉マリンでの観戦は三浦半島ラン、横浜マラソンの応援に変更したため、今日が初となった。 昨日、金券ショップに行ったらネット裏ど真ん中の3列目なんてチケットがあったため即購入、開門席取りダッシュもしなくて済んだ。


 今日は、観戦より野球場での撮影始めでもあるので、感覚を取り戻すのも大事だった。



シートノック。 試合中にこんなの撮りたいねぇ。




バシィ~ッと投げて欲しいなぁ




4年目の高城くん。今年はレギュラー獲って欲しかったが、まだ黒羽根には敵わないみたい・・・残念。




今年こそ超一流の成績をお願いしたんだけど・・・。坂本勇人!




撮ったか? だったけど、あとちょっとだった。一応センター前ヒットの瞬間です。 バットに当たるトコは、いつになったら撮れるんでしょ(笑)。




もう少し動きが欲しいところだな。

それぞれのランナーが、グッと力が入る瞬間を切り取りたい。




ネット裏に移動して。

大竹。 パリッとしないんだよねぇ、この人・・・。




元ジャイアンツの東野。この方も、な~んも変わってない感じ・・・。いい球投げれるのに・・・。 この後出てきた、これまた元ジャイアンツの林はピシャッと抑えて上々。


 ここまでのジャイアンツはもうホント酷いもので、観に行く気が起こらなかったけど、ようやく坂本、阿部、片岡あたりがスタメンで出て、“それっぽく”なってきたようだ。 それでもピッチャーがガタガタだし、今日は打ってたものの、しょせん高崎程度では参考にならないな(今日お会いしたベイスターズファンにケンカ売ってみた・笑)。


不幸にも開幕チケットが買えなかったので、観戦出来ない27日ではあるが、久保に軽くひねられる可能性大(少しだけ、ボカスカ打つかも、と期待しているけど)。シーズン当初はかなりストレスが溜まりそうな予感だが、しばらく過度な期待はせずにいようと思う。 最終的にトップであればそれでいい。


 いよいよだね、球春到来! ではでは、俊介。