ロッテ~巨人 GAME2 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 金曜の惨敗のあとは稲毛に住む山辺宅へ。 例年は一試合だけなのだが、ロッテのホームページを見てたらフィールドシートの一列目が一席だけポコッと空いてたのでうっかりポチッとやってしまったのだ(笑)。 その後、友人がライヴを渋谷でやることになってしまったので代わりに観に行ける人を探したがおらずライヴは断念し連チャンでの観戦となった。 で、 デーゲームだし帰るのも面倒なので世話になることにした。 ただ、彼の仕事が朝早く6時過ぎには家を出たのだが、とにかくすることがない・・・、走りたかったけど腰痛でとても無理、球場周辺はたくさんのランナーがいたけど見送るだけ。 開場時間の12時までが長かった・・・。

 前日は、仲間がいたので撮影はしなかったけど、この日はひとりなのでチャレンジ。



内野でノックを受けるGIANTSのドラフト1位・小林 誠司。



ロッテの先発、ドラフト1位・石川 歩。 昨年のドラフトでGIANTSも彼を指名。抽選で負けて小林を獲ることになった経緯があったので、なんとか打ち崩したかったんですけど・・・。


 長い長~い待ち時間を経て、いざ試合。 結論から言うと、もう最悪・・・、なんでこんな2試合を観に千葉くんだりまで行ったのか・・・な感じでしたな。打てない守れない走れない、なにひとつGIANTSにいいトコはなかったです。広島がどうこう、阪神が・・・の前に自分たちをしっかり見つめ直してもらいたい!。




この日のお気に入り。ヒットで出塁した坂本がスタートするシーン。ピッチャーの石川のボケ加減もマズマズ、飛び散る土も、坂本の動きもと一応狙い通り。ミスと言えばミスなんだけど、両選手の脚が切れちゃったことが悔やまれる。




ボクの席の目の前で守る長野。 意図としては大勢のロッテファンとの対比を表現したかった。もっと引き画で横カットの方がよかったかなぁ・・・。それにしてもロッテファンの声は大きかった、集中して守るの大変だろうなぁ。




右バッターでショート、サードに飛ぶかも、と思って坂本に狙いを定めてたけど、ちょっとシャッターを切るタイミングが遅れてしまってもうボールはファーストへ・・・。大きく撮ろうとすると難しさが増すなぁ。




ピッチング練習ラストでセカンドに送球する小林くん。 やっぱり試合中に撮りたい!


 まぁ、試合は散々だったけど、色んな場所から観るのはいいね、水曜は初めて東京ドームのフィールドシートに入る予定、どんな景色なんだかこれも楽しみだな。 ではでは、俊介。