京成杯観戦も・・・ | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)



 クラシックへ向けて、そんなに突き抜けた馬がまだいない牡馬戦線だが、もしかしたら・・・な面子が出走していたので中山競馬場へ。 行きの首都高もスムーズで11時過ぎには到着、場所取り・・・なんて構えて中に入ったらビックリ、ホントに開催してんの?くらいガランガラン・・・。天気予報が良くなかったけど、実際はピーカン、風が強かったとは言え、それにしても・・・な感じ、有馬が凄かっただけに拍子抜けもいいとこでした。

 んな訳で、のんびり馬券遊びなのだが、これがまぁ見事に当たらない・・・、当たらない。そして、写真も・・・。



お目当ての一頭であるエアアンセム。デヴュー戦で600倍を提供してくれた恩のある馬、勝ってクラシック、のハズが・・・。



ディープ産駒のラングレー。 これは、デヴュー戦をテレビで観て、“これかな?(ダービー馬は)って思った馬。 ・・・のハズが。




結果・1着のプレイアンドリアル。朝日杯より落ち着いてたけど、馬券は100円も買わず・・・。




2着、キングスオブザサン、買ってたなかで、これだけが走りました。 しかし露出オーバー・・・、黄色のメンコを見てると目がチカチカしちゃう。



3着、アデイインザライフ。有馬記念の新馬戦で観たけど、母父・サクラバクシンオーだから2000メートルでは、まず買わないな。


 冬場のパドックはまだ3回目。ほとんどが日陰なので、日なたは、ほんの僅か、当然場所取りはされている。幸い2列目でも撮影出来るが30分の間に太陽はどんどん移動しちゃう(当然だ)から案外難しい。しかも慣れてない300mmだったので、上手く構図が決まらないから、どっかこっかが切れてしまった。

そして、返し馬は、撮影場所を間違えて、真っ暗・・・



ピンボケだし・・・



少しだけど、6番も7番もスタートが遅く馬群でグチャグチャに揉まれるハメに。 んな訳で、ボクの馬券も写真も終了・・・。 なんとも痛~い感じに(苦笑) 

せっかくのお休みなのにぃ・・・、あれもこれもダメなんて。 ではでは、俊介。