相変わらず満足に動かせない左肩のせいでサボリがちなトレーニング。 で、ここんとこは、走ってばっかり、しかもスピードを上げるとバランスが悪く気持ち悪い(腕をきちんと振れない)ので、ゆっくりと、ただし傾斜は上げて行くけど。 と、こればっかでは飽きるので、少しは下半身の筋トレもとやりだしたが、ここで大問題が。 重いモノを挙げることをほとんどしてなかったので、筋力がガタ落ち・・・、表もハムもカーフも・・・いや、もうひどいもんで・・・、男の子のそれではないな。 しかし筋肉ってのは不思議で、人並みに”走る筋力”はついてると思うんだけど、役割というか質が違うようだ。 ま、どっかでその威力を発揮するわけではないから、無くて困るもんでもないんだけど(医者は筋肉なんていらないよ!って平気で言うし)。 でも、せっかくスポーツクラブなんぞに行ってるんだから、カッコいい脚、胸、肩、背中にしたいよね。 一からやり直しみたいになっちゃったけど、今気付いて良かった。性格的に、いっぺんにあれもこれも出来ないタイプだから。 ボチボチいこか~。 ではでは、俊介。