ファイナル終了 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 NBAが終わった。ベテラン揃いのマブスがBIG3をやっつけた、そろそろレブロンに勲章を・・・と思ってたが、マブスの完勝だった。全6試合、どれも白熱し、特に15点差をひっくり返したGAME2には驚いた。ディフェンスがいいHEATと言われていたが見事な逆転、でも不思議なものでバスケって点が入らなくなるとチーム全体にその悪い流れが充満し、フリースローは落とすわ、リバウンドは拾われるわで・・・またこの逆もありで、スーパーダンクやらスリーポイントプレイひとつで会場の雰囲気含めガラッと変わったりするのだ。 キッドやノヴィツキーがチャンピオンになれたのは良かったな、レブロンにはまたチャンスが来るだろうしね。結局、MVPはノヴィツキーが獲ったがボク的にはジェイソン・テリーにあげたいな、随所で決めていたスリーポイントは効果絶大、ほとんどミスらないのは素晴らしかった。ミスらないといえば、ノヴィツキーのフリースロー、ファイナルでは2本くらいしか外してなく、もはや神業の域、214センチでの”フェイドアウェイ”なんか、解説者が”どうしようもない!”を連発してた。過去の選手たちに混じっても指折りの選手だろうな。一方のレブロンは、ジョーダンやコービーに並びかけるにはまだまだだ、凄いのは間違いないが、”ここっ!”って時がダメ、でもジョーダンだってチャンピオン獲るまで時間かかったし、強いチームにいるのでまた来年だ(ウェイドがいることが条件だけど)。来シーズンはリーグパスでも買って、1年びっちり観るかな。 ではでは。 俊介