昨日は東京ドームでのソフトバンク戦を観に行ってきた。先発の東野は球の走りもコントロールも抜群で7回まで2安打、3塁ふませずの完璧さ。ところが、唯一招いたピンチでカブレラに逆転のツーベースを打たれて負け・・・で、問題のカブレラとの対決だが、外のスライダーと真ん中よりのカーブ?と外のまっすぐで2ストライク、1ボール、あと全部外よりで最後のスライダーも甘い球とは見えなかったけどあれだけ続ければ思い切り踏み込んで打っていけるためバットも届いたのだろう、スタンドから観てても一球胸元をえぐればいいのに・・・と思ったな。不調でスタメンを外れてるカブレラは相変わらず外に逃げる球を追っかけて空振りのシーンは何度となく見てるはず、それまでの投球を無意味にしちゃったわ。前の日にダルヴィッシュがドラゴンズを手玉に取ったのを見ただけにやっぱり違うなと感じたね。
ただ、今日のサンスポ、一番のポイントの場面だったはずなのにそこの記事が載ってない、なぜあそこで内よりの球をなげさせなかったのか知りたかったから残念だった。今年の巨人戦はこれで1勝1敗、明日は、恒例のマリンツアー、雨が心配だが、ここ数年ロクなゲームをここで観れてないのはもっと気がかりだ。遠いいトコ足運んでんだからスカッと勝って欲しいわ。 ではでは。 俊介