行って来まスタ初【福井県】
【金沢】までわ【北陸新幹線】で
【金沢】からわ『681系サンダーバード』
【JR西】の急行列車わ「カッコいい!」
と、約1h『681系』を楽しみ【鯖江】Death!
線路を渡る地下道を通って【メガネストリート】を直進すると
10minしないで『めがねミュージアム』に着きます。
着いたのが13時前だったんDeathが。
体験コーナーの募集で、13時開催会の募集終了してたので15時の会を予約
余った時間で館内を見学します。
「本当にメガネ制作につかうの?」
って言う工具が並んでますw
眼鏡の歩み
サスガに2h展示観てるだけでわ潰せないので、2Fの喫茶店で時間を潰し
開始時間に【体験工房】へ向かい
コレを作成!
私が全く使う事の無いフレームを選んでみまスタw
弐萬出して、参加者が3人になれば。本物の【眼鏡】を作る体験が出来ます!
今回の講師の人に聞いたら、休日が狙い目との事。 _φ(..)
鯖江駅前
『521系』で【福井駅】へ
福井駅前
サスガ【恐竜王国】!
恐竜が相撲とりそ~Death!w
初日わ関東からの移動だったので、内容軽め
明日の英気を養う為、居酒屋『かっぱ』で飲み食いしまくりダ!










