10年先も自立し自由に暮らす女性になる方法 -4ページ目

10年先も自立し自由に暮らす女性になる方法

「7つの定義」を習慣化するだけで、10年先も自立して自由に暮らすことができます。ここはそんな未来を目指す女性のための情報ブログです。
何歳からでもはじめられる「安心した未来」の作り方がわかれば、お金のことで心配する必要はありません!

こんにちは、中畑慶衣子です。

今まで頑張ってくれた女子店長さんが今月で卒業となります。体調の都合ということでどうしても続けることができなくなったのが大きな理由です。

彼女なりに、自分自身の生き方をたくさん考えることもできたとおっしゃってくださっているので、これからの活躍を願うばかりです。早速新しい仕事をスタートするとのこと!応援していきたいですね(*^_^*)

そんなわけで、5月から新メンバーでスタートします!店長は今年20歳の大学生。そうリヤカーで1ヶ月100万円を売り上げた彼です。

経営者としてはまだまだですが、気持ちは未来の自分自身を想像して大きくなりたいという言います。何より最初に出会ったころの彼とは全く違います。かなり男前になってような気がしますね(笑)そんな彼と一緒に働きたい!という男子も女子も後を絶ちません。

「この人と働きたい」「この人と成長したい」

そう、思ってもらえる人に変われたことが、経営者としての第一歩ではないでしょうか?

さて、どんなお店を作り上げていこうか!と今からワクワクします。お客さまには「あのお店に行ったら楽しいね!」と思っていただけるような空間を提供することが大事ですね。それにはまず働いているスタッフが楽しくなければなりません。

そこで、スタッフさんだったら誰でもいいというわけではありません。これから一緒に仕事ができるかどうか?を判断する方法を書いてみましょう。

①「あなたのお名前の由来をご存知ですか?」

どのような家庭環境で育ってきたのか?を聞き取る質問です。直接親について質問するのはNGですが、親がどんな思いでつけた名前なのかをすぐに答えられる人はわりと素直な人という傾向があります。

②「親の誕生日に毎年何かをしていますか?」

「毎年」というところがキモなんですね。なかなかできている人は少ないですが、できている人は仕事に対しても本当に真面目で素直なのです。やはり素直であることは最重要なのです。

③「今までうれしかった小学校の思い出はなんですか?」


親が小さな商売をやっていた家庭の子供は優秀なスタッフになることが非常に多いです。責任感もあるので、ボスの片腕にもなりやすいということがわかります。面談していて家庭の商売の話しをしてくれたなら、その人に可能性があるということがわかります!

④「小さい頃は一人部屋でしたか?」


けっこう団地住まいや兄弟が多い家庭で育ってきた方は我慢強い人がかなりいるということ、協調性が強い人が多いので、チームワークを乱すという行為に走らないそうです。1人でもそういう人がいると築き上げてきた輪が一気にくずれ、お店の中はどんよりてしまいます。

⑤「何かひとつでもオタクになるような好きなものありますか?」

オタクは必ずビジネスを成功させる力があります。何かに没頭できるかどうかを見ることができます。

⑥「メールアドレスを書いてください」※履歴書に書いてなかったら書いてもらってください。

意味のわからないメアドにしている人、彼氏彼女の名前を入れている人は仕事に対して無責任な人が多いという統計があります。依存してしまうタイプかどうか?も判断できます。

⑦「スポーツはやっていましたか?」

スポーツで毎日練習をしてきた人は、言わずとも協調性や忍耐力があります。また接客業なので表現を出来る人は素晴らしいです!なのでダンスやチアガールなどやっている人はとても良い接客ができるという判断ができます。

⑧「あなたの人生は今までついていましたか?」


「ついていたと思います」「どちらとも言えません」ならOK「ついてなかったと思う」こういう人は絶対に入れないことです。自分がツイていると言えるポジティブさは、仕事についても大きな武器になるモノです。

⑨「今までの仕事で一番の失敗を教えてください」


その失敗の理由もちゃんと聞いてください。ここで誰かのせいにしたり、会社のせいにしてしまう人はアウト。自責の気持ちで事実を受け入れているかどうか、そして失敗体験を繰り返して学んできた人は人間的にも実績的にも素晴らしい人材だと思います。

この9つの質問をすると、一緒に仕事をしていける方なのかどうかをある程度見極めることができるんですね。

これはアルバイトスタッフさんを面談する時のコツですが、ビジネスパートナーを探す時にもたくさん当てはまります。人の力があってこそ、ビジネスは大きくなりますからね。

これからも曙橋メロンパンをどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!中畑慶衣子です。

ただいま東北新幹線で移動中です。これから山形女子を突撃訪問してきます。

4月10日、代官山のレンタルスペースでワークショップを開催しました。『眠っているアイデアを稼ぐ力に変える方法「今、あなたに必要なスキルは 稼ぐ力」

将来の不安を感じているのはみんな一緒。けどそのままでは不安は募るばかり・・・だから自分の足で「心と経済の自立」を目指したい!という女子9名にお集りいただきました。

ワークショップでは、今なぜ稼がなければならないのか?からスタートし、女子は女子ならではの「アイデア製造方法」を学び、そのアイデアを実際に「ビジネス」としてカタチにしていくことを体感&実践していただきました。

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾

休憩タイムには、みなさんお待ちかねの「おいしいメロンパン」をほおばりながら、商品の売り方や、お店の経営、マネージメントや経営者としてのあり方などもお話しました。

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾


ショップde起業塾では、何もないシングルマザーでも起業できた中畑ならではの『マインド』と『ノウハウ』を「0スタート起業」したい女子に安心して分かりやすい内容で進めていきます。


参加したみなさんから「楽しかった!」「わかりやすかった!」「自分でもできそう!」などの嬉し声を聞くことができました。

楽しくなければ仕事にしてはいけません。まずは凝り固まった脳のストレッチをしながら、素晴らしいアイデアを出すことができたみなさんは「やりきった感」でいっぱいで、新しいビジネスも誕生しました!

さて、まだまだこれからどうしようか?と迷っているあなたも次回はぜひご参加くださいね。

女子ならではの成功の秘訣がココにあります。

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾
こんにちは、中畑慶衣子です。

カフェを持って自分の好きを仕事にできたらいいな~と思う女子は少なくありませんよね?

ワタシも例外ではありません。自分の好きなメニューを提供し、たくさんの方に喜んでもらえるような空間をつくり、癒してあげられたらいいな~という淡い想い。

新しいコンセプトを考えていくだけでワクワクしますね!

だけど、一旦カフェをオープンしたら、お店を安定経営していくことがかなり重要です。淡い想いだけでは、続けることはなかなかできません。

これまでカフェをオープンするノウハウ本はたくさんありましたが、大切な想いをカタチにしたカフェを続けていくための「ノウハウ」と「マインド」を、教えてくれる本はなかなかありませんでした。

カフェ開業講座の大槻さんのブログでは、そのノウハウなどをふくめて、カフェ経営のなんたるを教えてくれます。

そして、そのノウハウをぎゅーっと閉じ込めた本が、出版されることになりました!

ひとりではじめる「こだわりカフェ」塾/セルバ出版

¥1,680
Amazon.co.jp

本日10日24時までAmazonキャンペーンやっています!たくさんの特典がいっぱい!もちろんワタシも参加しました!

カフェ経営したい女子は必見です!
こんにちは、中畑慶衣子です。

普段は小さな事務所で仕事をしているのですが、たまには、外に出てお気に入りのカフェや街ゆくひとを眺めながら仕事をすることもあります。

外に出ればアイデアの玉手箱。だって、東京ってたくさんのモノやヒトが混在しているから。

今日もフラっと寄った、流行のタルトやさん。

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾

どんなオペレーションがあって、どんな人たちが買い物をして、なんて観察しながらふらふらしていました。どんな小さな発見でもいいのです。それがアイデアの種になることには間違いないから。

お金がなくたって、時間がたくさんなくたって、誰でもできる勉強方法のひとつです。

外に出るときは、ノートパソコンを持ち出して、どこで仕事しようか?と放浪しますが、電源があるカフェを見つけるのってけっこう大変です。

そうそう、けっこう電源争奪戦が繰り広げられているんですよね。いわゆるノマドな人たちが、街中あふれています。きっとアタマの中には「稼ぐためのアイデア」が詰め込まれているに違いない。

と、ちょっと隣のヒトを気にしてみたりして。

見渡すと、みんな一人でコツコツと作業を進めているのですが、自分だけで考えていると、とかく主観的になりすぎます。

そして煮詰まります。

あなたは、そんな経験ありませんか?

私は?もちろん!というか【ちょいちょいあります(^_^;】煮詰まると、何をしていいのかわからなくなって先に進めず・・・うぅぅぅ~。

一人で仕事することはとても好きですが、ちょっとした瞬間、誰かに聞いてもらえるようなスペースがあったらいいのになぁ。

というわけで、そんな環境をつくるためのプロジェクトがスタートしました。女子力を使いまくる予定です(*^O^*)
こんにちは、中畑慶衣子です。

命はきっと、稲光のようなものです。人生は一瞬で終わるのですから、最高の人生を送りたいですね

というコメントを、命を賭けて異国の地でビジネスを立ち上げている方からいただきました。
ものすごく大きなプロジェクトを粛々と進めているそうです。命を賭けるってどんな気持ちなのでしょう。

人生は何かを貫いても、何もしなくても、一瞬で終わるということは非常に理解できます。

だから、その一瞬をどう選択するかは大切ですね。そして、誰と一緒にいるのかも重要だと思います。一緒にいたいという気持ちに偽りなく、そして目指すものを互いに共有できるようなパートナーと過ごすことが大切です。

さて、今、彼とパートナーになると、とてつもないエネルギーを味わえるはず。

とうことで、おいしいメロンパンのお店ではアルバイト募集しております。

なんと!売上アップ↑で、時給もアップ↑頑張った分、頑張った人だけが、手にすることができる報酬制度を用意しています!

おいしいメロンパン曙橋店


【こんな方お待ちしております】

●年齢・性別不問・未経験可
●都営新宿線「曙橋駅」まで通える
●ちょっとでも起業・独立に興味がある
●健康である
●素直で元気である
●笑うことが大好きである
●中畑慶衣子に少し興味がある
●笑いのセンスがある(任意)
●声の大きい

【こんな方は優遇します】

●継続してやり遂げる自信がある
●自ら考え、自ら行動ができる

【このような方はご遠慮ください】


●ただ、パンを売ればいいんでしょ?という方
●チームワークを守らない方
●素直じゃない方
●すぐにいいわけする方
●健康管理ができない方(力仕事あります)

【勤務条件】

●時給900円~(売上に応じて時給アップ↑制度導入 最高1500円)
●朝7:00~20:30の間(1日2時間~OK)
●週に2日~OK(土日休みもOK)

【お仕事内容】

●パンの製造、販売、営業、イベント企画


ぜひあたのご応募をお待ちしております。

今すぐ応募する


$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾
こんにちは、中畑慶衣子です。

これからビジネススタートしていく方の応援をする、お仕事。「起業家の卵」さんたちをコンサルしております。

嬉しいことに、コンサルが終わると、多くの方が
「中畑さんとお話しして、次に進む元気が出ました!」
と、おっしゃってくださいます(*^O^*)

この言葉をいただくたびに、私が「次に進む元気」をもらっているんですね。

先日、一人の女子のコンサルをしました。
彼女は携わっている会社の商品PRのために自分の時間を割いて進めています。
そして、ビジネスパートナーの友人のプロモーションも同時進行中で、おそらく寝る時間なども少ないんじゃないかな?と思うぐらい、前向きに作業を続けています。

そんな彼女から嬉しいメッセージが届きました。

*******

「女子の心と経済の自立」

私も今、まさに目指しているところで、
先生の活動に、すごく勇気をいただいてます。

これまで誰にもお話ししたことがなかった少し重い話しです。

私は今、すごーく貧乏です(笑)

それもちょっとやそっとじゃない状態です。

先日の記事で、
「シングルマザーはなぜ子供を殺さなければならなかったのか」
は、とても身に迫って読ませていただきました。

私は、子供は居ないのですが、離婚、リストラを経験し、

フリーデザイナーとして身を立てようとして失敗。

そこから、激しいズンドコ状態。(笑)

毎日、「誰か助けてーー」って心の中で叫びながら、誰にも頼ることが出来ず、苦しい日々を過ごしておりました。

でも、誰にも助けてもらえないなら、

自分で自分を立てなおそう、人生を輝かせよう、と、決心し、

家賃よりも高い(笑)ビジネススクールに入りました!

実は、破綻するのが先か?初売上が先か?というスリリングな日々だったりします(^_^;)

しかし、必ず、成果を出して、まずは自分を立て直し、

資金がたまったら、いつか、私のような普通に生活している様に見えるけど「実は生活困難者」の人たちを助けたい、周囲からも、国からも支援の網から落ちてしまっている人を助け出す事業を起こしたいと心に誓っておりました。

そんな中、先生の活動を知ることができ、本当に本当に、元気と勇気をいただきました!

先生の夢、心から応援しております。

今、先生にお返し出来ることは少ないと思うのですが、

まずは成果をだすことによって、
ご恩が返せるようにがんばりまっす!(^^)

そして先生と情報交換できる、価値ある女子になれるように・・・♪♪

*******

今はまだスタートしたばかりですが、おそらく半年後には起業して、自分自身で「稼ぐ力」をつけ、今の生活とはまったく別物になっているでしょう。

なぜかというと、彼女には「やる理由」が明確にあるからです。

「妻・母・女」どの生き方をしていても、心と経済の自立を目指すことで、幸せな時間と自分らしい生き方を手に入れることができるでしょう


彼女からのお手紙にとっても勇気をもらいました。私自身迷っていたことがあったのですが、彼女から答えをもらい決断できました。

「やる理由」人それぞれです。だけど「なぜやるのか?」を考えることさえできれば、必ず自分らしいステキな人生が送れることを保証します。

今日も読んでいただきありがとうございました。
こんにちは!中畑慶衣子です。

物語は続いています・・・

春は別れもあれば、出会いもあります。

5月から新宿区で営業している「メロンパン屋さん」の店長が変わることになりました。


チャレンジしたいと名乗り出てくれたのは、若干19歳の男子です。
ご存じかもしれませんが、あの有名な(?)リヤカー王子です

今までの店長さんは、体調などの都合により、お店を卒業することになってしまったのです。本当にがんばってくれていたので、非常に残念ですが、仕方ありません。

彼女には、心から感謝をしております。

悲しんでも前には進みませんよね。だけど、こういう時に周りの方にお声をかけさせていただいていると、不思議と出会いもあるのです。

店舗経営はもちろん未経験の彼。そんな彼にお店経営を任せられるかどうかは、私とプロデュースしてくれているkakoのチャレンジでもあります。

心配はしていません。なぜなら、彼はとても素直で吸収力もあり、成長する速度が並大抵ではないからです。

そんな素直なリヤカー王子と一緒に、製造と販売スタッフとしてお仕事をしてくれるあなたを募集しております!

一緒にメロンパン屋さんで働きながら、経営を学びませんか?


お仕事の内容はメロンパン他パイなどの製造と販売をしながら、一緒に販売戦略や企画などを考え、チャレンジしていただきます。

【こんな方お待ちしております】
●年齢・性別不問・未経験可
●都営新宿線「曙橋駅」まで通える
●ちょっとでも起業・独立に興味がある
●健康である
●素直で元気である
●笑うことが大好きである
●中畑慶衣子に少し興味がある
●笑いのセンスがある(任意)
●声の大きい

【こんな方は優遇します】
●継続してやり遂げる自信がある
●自ら考え、自ら行動ができる

【このような方はご遠慮ください】
●ただ、パンを売ればいいんでしょ?という方
●チームワークを守らない方
●素直じゃない方
●すぐにいいわけする方
●健康管理ができない方(力仕事あります)

【勤務条件】
●時給900円~(売上に応じて時給アップ↑制度導入 最高1500円)
●朝7:00~20:30の間(1日2時間~OK)
●週に2日~OK(土日休みもOK)

【お仕事内容】
●パンの製造、販売、営業、イベント企画

詳細はご連絡をいただいた方のみ、お伝えいたします。ぜひメッセージにてご連絡お待ちしております。

おいしいメロンパン曙橋店

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾
こんにちは!中畑慶衣子です。

物語は続いています・・・

入学・入社とスタートをする季節がやってきました。今年こそは、自分を変えて新たなるチャレンジをしたいと思っている女子のために4月10日(水曜日)にワークショップを開催いたします!

「自分には何もアイデアがないから『起業する』なんて大それたことできない」

と思っているのは、あなただけではありません。

そうそう一緒です。私だってそうでした。

あなたにも必ず眠っているアイデアがあります。まだ、それに気づいていないだけ。

さて、眠っている宝物に気づくため、その方法があったとしたら、あなたは知りたくないですか?

そして、それを「稼ぐ力」にしたいと思いませんか?

あと、お席は1名だけになりました。

ワークショップでは、お誕生日だけで今あなたがどうすればいいのか?がわかる、簡単なパーソナル診断もいたします。

稼ぎ力つけたい女子はコチラ
こんにちは!中畑慶衣子です。

物語は続いています・・・

あなたが持っている、お誕生日の力って知っていますか?

お誕生日を知ることで、苦手な人とどうやって付き合うか?
その苦手な人は実はとても自分にとって、実はとても必要な人だった。

など、意外なこと知ることができます。最近では自分自身の行動パターンや話す内容なども誕生日が持ってる力を考えながら接しています。

そうすると、とてもシンプルに誰とでもお付き合いできたり、お仕事が発展することも多々ありました。

他人を変えることができないですもんね?

そして、とても重要なことと言えば、今年の自分は今どういう行動をおこすべきなのか?


が、とあるサイクルを知ることで全く変わります。何が違うかというと、頑張っても空回りしてしまう~。今年は何をやってもだめ~、がなぜそうなのかわかるのです。

な~んだ今年はのんびりしていてもいいんだ!

ってわかるとなんだかホッとしませんか?

ワークショップではみなさん一人ずつのサイクルが今どうなっているのかなどを検証しながら今やる行動パターンを作っていきたいと思います。

残席1名となりました!



【女子限定ワークショップ】

社会・雇用・オトコに頼らず 0から独立!~いま、スキルアップするのは「稼ぐ力!」~

講 師:中畑 慶衣子
日 時:2013年4月10日(水)
時 間:13:00(12:45開場)~17:00
場 所:レンタルスペース メタパーク

住 所:東京都渋谷区恵比寿西1-26-7ハローレジデンス恵比寿101
恵比寿駅 徒歩4分
代官山駅 徒歩5分
参加費:3,500円(おいしいメロンパンとドリンク付)

★こんなあなたにオススメ!★
●まったくのゼロからスタート
  まずは「稼ぐ力」って誰でもつけられるの?

●雇用されない生き方を選んで
  「好きなこと」で独立・起業したい!

●はじめての起業は不安だらけ・・・
 失敗しない独立・起業をする方法なんてあるのかな~

お申込はコチラ!

$社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾
こんにちは!
「ショップde女子起業塾」の
中畑慶衣子です☆(*^_^*)
 

物語は続いています・・・

 私がはじめてネットで売ったもの

もう18年前になります。
次女を出産して少しだけ時間があったので
浅草橋の問屋で仕事をしていたお友達から
小さなバッグを仕入れてネットで売りました。
(出産後4週間で仕事復帰したので(^_^;)

社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾
イメージです

当時は楽天などショッピングサイトなんてなかったし
技術的なことはだんなさん(離婚済み)から聞いて
小さなサイトを作って売ったのを覚えています。

最小ロットが30で、オリジナルロゴをつけ
2パターン展開で販売。
今思うと、本当にしょぼいものでしたが
なんとびっくり、今思っても不思議なくらい
1ヶ月もたたないうち完売となりました。

手法も何もわからない私だったからこそ売れたのかもしれません。
とにかく0から、そうただやるだけでした。

送料や手間などを考えると、利益はほんの少しでしたが
知らない人にモノを売るということを
身をもって体感できたという経験が残りました。

売れないものはない。

私は確信しています。

ショップde女子起業塾は そんあピュアなあなたを待っています。
塾は学ぶのではなく 

完全に 実践塾 として活動します。

まずは小さなことからスタートしましょう。

必ず稼ぐ力が養われます。

まずは小さなことから・・・・・


残席わずかになりました

 *********************
4月10日(水) @代官山 13:00~
【女子限定】社会・雇用・オトコに頼らず 0から独立!
「ショップde女子起業塾」ワークショップ
~いま、スキルアップするのは「稼ぐ力!」~

 

ファシリテーター:中畑 慶衣子

参加費:3,500円(おいしいメロンパンとドリンク付)

社会・雇用・オトコに頼らず私らしく! 0から独立~ショップde女子起業塾

開催日:2013年4月10日(水)
時 間:13:00(12:45開場)~17:00
場 所:代官山の癒やし空間スペース(
    ※お申込後ご案内します(*^O^*)

ドキドキこんなあなたにオススメです
ドキドキ

まったくのゼロからスタート
  まずは「稼ぐ力」って誰でもつけられるの?


雇用されない生き方を選んで
 「好きなこと」で独立・起業したい


はじめての起業は不安だらけ・・・
  失敗しない独立・起業をする方法なんてあるのかな~
*********************