親子了法協会 ミサです
毎日忙しい日々を過ごしております
山口県も桜満開🌸
桜を見ると心がフワッとします^_^
最近つくづく感じることがありまして、、、
私って本当に時間の使い方が下手だなと
そもそもタスク管理が下手である
そのくせ好奇心旺盛なため
やりたいことがたくさんあって
予定をアレコレ詰め込んでしまいます
だいたい自分の年齢を忘れているんですよね
30代40代でやっていたような仕事を今も続けている
いや、当時よりも精力的ではないか??
そして疲弊している週末
資料まとめるために1人コメダにやってきましたが
「あ、ブログ更新してなかったなー」
と、また違うことを始めてしまってます笑
コメダブレンドのおかわりを頼みました

励みになるので良かったらポチッとお願いします
自己紹介
・慰謝料養育費なしの無計画離婚
・13年間ひとり親、貧困生活の中
2人の子供を育てる
(元夫は消息不明)
・家業の後継者であるはずの兄が母と絶縁。私が家業を継ぐことになる。と同時に会社の連帯保証人にさせられる
・離婚前に建てていた家の売却により母子扶養手当、児童手当など止まり生活困難に追い込まれ昼も夜も働く。(土地が私の名義であった。売却金は全額住宅ローン返済にあてて手元には一銭も入ってないが収入が増えたとみなされた)
・母に現在の夫を結婚したいと紹介。その席で突然、前触れもなく絶縁&クビを言い渡される
(20年以上努めた家業。退職金ゼロどころか会社の借金の連帯保証人だからと借金500万を肩代わりするはめに)
・貯金ゼロのシングルだったがこのまま負けてなるかと起業を決意(現実は準備期間ゼロの起業でグダグダ)
・再婚相手の職場、実家へ殴り込んでやると母親に脅され、転居先が分からないよう住民票閲覧制限をかけ逃げるように再婚
・相談もなく父の墓の墓じまいされていた
・母が自叙伝を自主出版。私の住所を探し出し送りつけてくる。いかに子供を愛していたのかアピールがしてあった
・母親と絶縁後、私は自分の人生を歩んでいる
母親と離れて心から良かったと日々感じている
この体験が誰かの勇気になれば
幸いです