★NO.01 バギー
●シャシー
サトリバギー SP12388 弾倉0 守72 重9.66t 特性:見交わし走行
●Cユニット
アポロニア改 命43 回43 守30 重11.07t 特性:S-Eラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:S-E
LOVEマシン 攻0 守66 弾∞ 重8.46t 範囲:迎撃 属性:ビーム
●穴2:S-E
W-トルネード 攻1056 守36 弾48 重7.32t 範囲:4回 属性:通常
●穴3:S-E
ATMひぼたん 攻978 守120 弾32 重2.71t 範囲:4回 属性:通常
●穴4:S-E
S-トルネード 攻1003 守36 弾16 重8.05t 範囲:5回 属性:通常
●穴5:S-E
F-トルネード 攻1025 守30 弾20 重9.51t 範囲:5回 属性:通常
カラー:アメリカン
はじめはファイアアートにしてた。
でも、それは装甲車の方が合ってるし、カブるの嫌だからアメリカンに。
星条旗っぽい配色がポップでお気に入り(*´∀`*)
短期決戦型「手数多めの高火力S-Eオンリー車」を目指した。
弾切れたら糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
防御面を迎撃SE搭載してカバーしてるけど、攻SEにしてもいいかも。
SPに余裕あるから、超改造してみようかな(ΦωΦ)フフフ…
---------------------------------------------------------------------
★NO.02 装甲車
●シャシー
11式砲王 SP9252 弾倉0 守87 重15.56t 特性:特殊装甲
●Cユニット
キャノンボックス 命11 回10 守15 重7.20t 特性:キャノンラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:大砲
ティーガートロン 攻1188 守60 弾57 重30.09t 範囲:1体 属性:ビーム
●穴2:大砲
デスデモナ振動砲 攻1071 守30 弾26 重10.08t 範囲:全体 属性:音波
●穴3:大砲
225ミリヒュドラ 攻1055 守28 弾57 重9.00t範囲:扇範囲大 属性:火炎
●穴4:大砲
ギドラ砲 攻1065 守28 弾57 重10.08t範囲:扇範囲大 属性:電気
●穴5:大砲
アイスキャノン 攻828 守16 弾58 重6.13t 範囲:全体 属性:冷気
カラー:ファイアアート
225ミリヒュドラとギドラ砲の龍デザインを生かすには、これ以外ありえないw
火炎/冷気/電気/音波/ビーム属性持ちの大砲を、キャノンボックスで一斉砲撃!
特性「特殊装甲」で属性攻撃もなんのその!!
けど、長期決戦には向かないし、属性耐性が強固な敵にはめっぽい相性が悪い。
ま、ネタ戦車としてはアリかと(・∀・)ニヤニヤ
---------------------------------------------------------------------
★NO.03 野バス
●シャシー
デンジャーキティ SP12006 弾倉0 守72 重11.81t 特性:野生の怒り
●Cユニット
ヌイーゼン改 命63 回0 守113 重12.00t 特性:バルカンラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:S-E
LOVEマシン 攻0 守66 弾∞ 重8.46t 範囲:迎撃 属性:ビーム
●穴2:機銃
おんちスピーカー 攻352 守114 弾∞ 重4.27t 範囲:全体 属性:音波
●穴3:機銃
土星フリーザー 攻592 守216 弾∞ 重13.94t 範囲:扇範囲大 属性:冷気
●穴4:機銃
マスタードコブラ 攻289 守144 弾∞ 重3.91t 範囲:扇範囲大 属性:ガス
●穴5:機銃
バーナードラゴン 攻476 守178 弾∞ 重6.21t 範囲:扇範囲大 属性:炎
カラー:ナースホワイト
ネタカラーのタイガーストライプやワイルドコンボイもおもしろいけど、
MMファンとしては、救急車カラーのこれ一択( ̄ー ̄)ニヤリ
これにナースを乗せれば・・・王道ですな(*´Д`)ハァハァ
バスってMM1の救急車のイメージが強いんだよね(´・ω・`)
こいつに、ごっつい大砲やらミサイルはイメージが壊れるから積みたくない。
そしたら、機銃積んでバルカンラッシュ!・・・しかないっしょwww
救急車=医療=薬品みたいなのを連想して、全て属性機銃にしてみたけど、
使い勝手は悪そうだなぁ(;´∀`)
とはいえ、こいつも趣味に奔ったネタ車だから仕方ないww
あ、ついでに全装備の守備力最大にしといた( ´,_ゝ`)プッ
--------------------------------------------------------------------
★NO.04 ウルフ
●シャシー
SウルフVF SP8910 弾倉0 守97 重19.1t 特性:キャノンラッシュ
●Cユニット
ダロス3000 命32 回32 守54 重12.60t 特性:トリプルアタッカー
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:大砲
ニンドリル砲 攻900 守186 弾∞ 重15.18t 範囲:2連射 属性:通常
●穴2:大砲
バーストセイバー 攻918 守19 弾56 重14.78t 範囲:3連射 属性:通常
●穴3:固定大砲
ダブルキャノンⅢ 攻924 守33 弾57 重10.03t 範囲:2回 属性:通常
●穴4:大砲
UUバースト砲 攻936 守30 弾57 重14.76t 範囲:3連射 属性:通常
●穴5:大砲
Uバースト砲 攻936 守30 弾54 重5.10t 範囲:2連射 属性:通常
カラー:デザート迷彩
MMシリーズで、"赤い悪魔"の異名を持つスタンダードな戦車。
好きなシャシーではあるんだけど、さすがに赤一択には飽き飽き( ´Д`)=3
これぞ戦車!なデザインだけあって、どんなカラーもそこそこ似合う。
そんな中から力強く野性的?なデザートを選択。
ジャングル迷彩もなかなか良くて迷うな(´ヘ`;)ウーム…
高火力 & 手数の多さに重点を置いた、対ボス/賞金首特化車。
弾が尽きても、ニンドリル砲(弾数∞)で辛うじて戦えるw
てか、単純に細長くてシャープなドリルに一目惚れしただけ(ノ´∀`*)
---------------------------------------------------------------------
★NO.05 ゲパルト
●シャシー
ゲパルトG4 SP13413 弾倉0 守91 重15.99t 特性:対空能力
●Cユニット
ヌイーゼン改 命63 回0 守19 重8.54t 特性:バルカンラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:固定機銃
4連機関砲 攻660 守24 弾∞ 重5.12t 範囲:4連射 属性:通常
●穴2:機銃
スネークガン 攻420 守72 弾∞ 重1.56t 範囲:3連射 属性:通常
●穴3:機銃
サンビームガン 攻720 守19 弾∞ 重5.62t 範囲:全体 属性:通常
●穴4:機銃
ジャックスイーパー 攻720 守30 弾∞ 重6.63t 範囲:全体 属性:通常
●穴5:固定機銃
フロントバルカンⅡ 攻501 守30 弾∞ 重3.07t 範囲:扇範囲大 属性:通常
カラー:スノー迷彩
(´ε`;)ウーン…まぁ・・・なんとなく?
はじめは迎撃用バランス型戦車にするつもりだったけど、
迎撃能力有りの固定機銃「4連機関砲」を迎撃以外にもさらに生かしたくて、
他武器も機銃で統一。
全弾使い放題のバルカンラッシュなので、
弾代や特技回数を気にせず、常時ぶっ放せるのは気分がいい(ΦωΦ)フフフ…
大抵の雑魚敵は、大量に出現してきても一掃できるYO!
メインだろうがサブだろうが大活躍を期待できる高性能な戦車だと思う。
---------------------------------------------------------------------
★NO.06 マンムート
●シャシー
魔境マストドン SP10484 弾倉95 守110 重31.21t 特性:耐冷仕様
●Cユニット
キャノンボックス 命13 回12 守15 重8.06t 特性:キャノンラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:大砲
クルーザー砲 攻958 守19 弾117 重3.94t 範囲:1体 属性:通常
●穴2:固定大砲
第1ヤマト砲 攻918 守19 弾79 重13.96t 範囲:3連射 属性:通常
●穴3:固定大砲
第2ヤマト砲 攻816 守24 弾57 重8.40t 範囲:2連射 属性:通常
●穴4:固定S-E
迎撃電光象牙 攻0 守11 弾∞ 重3.30t 範囲:迎撃 属性:ビーム
●穴5:大砲
ディザスター砲 攻924 守12 弾∞ 重6.95t 範囲:全体 属性:通常
カラー:悪のステッカー(ブルフロッグ)+第1をデザート、第2 & ディザスターを緑に。
パイレーツブラックかデザート迷彩かで悩んだけど、デザートはウルフとカブるし、
パイレーツはどこか地味なんだよなぁ(´ヘ`;)ウーム…
その中でも、ブルフロッグがまぁまぁいい感じだから、
ステッカーにしたんだけど、シャシーしか塗装されない orz
なので、装備を個別に緑やらデザートに自家塗装?してみた。
ま、配色がどうのより、この戦車のデザイン自体がかなりビミョー・・・
固定でありながら、重量軽め、弾数∞の全体迎撃S-Eに、
バースト系大砲2門を持っているのに驚いた。
そんな固定装備を存分に生かすには・・・やっぱキャノンラッシュかね(´ヘ`;)ウーム…
でも、そうすると弾数が気になるから長旅には不向き・・・
てなわけで、弾数∞の「ディザスター砲」を機銃代わりにする。
属性は通常だし、範囲も全体と申し分ない。
穴1には、連射大砲ではなく、
全特殊砲弾発射可能+最高クラスの弾数+高火力のクルーザー砲をチョイス。
長旅はもちろん、対ボス/賞金首用としても使える、万能型戦車に仕上がった。
---------------------------------------------------------------------
★NO.07 エレファント
●シャシー
エレファント SP8432 弾倉0 守112 重20.80t 特性:防音仕様
●Cユニット
アポロニア改 命51 回33 守30 重10.74t 特性:S-Eラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:固定S-E
二重反転ドリルⅡ 攻799 守31 弾∞ 重10.45t 範囲:2連射 属性:通常
●穴2:S-E
反重力鉄球 攻897 守22 弾∞ 重2.30t 範囲:1体 属性:通常
●穴3:S-E
グレートパンチ 攻936 守24 弾∞ 重7.00t 範囲:1体 属性:通常
●穴4:S-E
ゴールドボールZ 攻910 守30 弾∞ 重17.56t 範囲:1体 属性:通常
●穴5:S-E
剛球ゴリアテ 攻1159 守30 弾∞ 重27.49t 範囲:1体 属性:通常
カラー:ワインレッド
ボッコンボッコンに殴り倒し蹴り倒す・・・体中真っ赤にした"怒れる象"をイメージ。
でも、ガンダムのホワイトベースっぽいホワイトホースもすげぇ好み(・∀・)イイ!!
見た目がゴツいから、ゴツい武器でラッシュ!ラッシュ!!ラッシュ!!!
そんな想いを実現させたのがこいつだ!m9っ`Д´) ビシッ!!
全門弾数∞S-Eオンリーだから、弾代皆無( ̄ー ̄)ニヤリ
長期戦必須のぐんかん/母艦/軍艦キング討伐なんかには、もってこいだなww
防御面が若干不安だけど、攻S-E → 迎撃S-Eに変えるのもアリ。
・・・あれ?ネタ戦車のつもりが、結構実用性高いんじゃね?(;・∀・)
---------------------------------------------------------------------
★NO.08 バトー戦車=レオパルト
※2012/2/26追記
宇宙砲装備しました。↑ 画像は宇宙砲装備前のものです。
気が向いたら変えますw
●シャシー
レオパルトV SP7337 弾倉0 守105 24.20t 特性:キャノンラッシュ
●Cユニット
電撃的アミーゴ 命26 回13 守18 重7.78t 特性:トリプルストライク
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:大砲
宇宙砲(完成) 攻1048 守18 弾99 重10.17t 範囲:貫通小の4連射 属性:通常
※宇宙砲育成状況 (範囲/守備はいらない。)
攻撃力:最大 連射:最大 弾倉:最大 重量:これ以上減らせない
●穴2:大砲
UUバースト砲 攻936 守30 弾57 重14.76t 範囲:3連射 属性:通常
●穴3:大砲
LOVEマシン 攻1032 守21 弾57 重17.67t 範囲:4連射 属性:通常
●穴4:大砲
土星バースト 攻936 守30 弾57 重14.76t 範囲:3連射 属性:通常
●穴5:大砲
フレンド砲 攻799 守16 弾59 重17.95t 範囲:4連射 属性:通常
カラー:クリアホワイト
MM1のRウルフ=赤い悪魔から連想して、こちらは"白い悪魔"ってことでw
まさに悪魔級の手数 & 火力だしね(・∀・)ニヤニヤ
大砲オンリーで、手数の多さ & 火力を求めたらこうなった(;´∀`)
納得の火力ではあるんだけど、特殊砲弾が一切打てないし、
とにかく重いからSPが低いんだよねぇ(´ヘ`;)ウーム…・・・
長期戦の場合はタイルパック必須なのがウゼぇ
---------------------------------------------------------------------
★NO.09 ストレイドッグ(=黒バイク)
●シャシー
ピカレスク SP12849 弾倉0 守52 重5.10t 特性:見交わし走行
●Cユニット
ヌイーゼン改 命63 回0 守113 重12.00t 特性:バルカンラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:機銃
フォースバルカン 攻296 守129 弾∞ 重7.96t 範囲:4連射 属性:通常
●穴2:固定機銃
ライダーバルカンⅢ 攻389 守115 弾∞ 重5.45t 範囲:4連射 属性:通常
●穴3:固定S-E
ハイウェイボマーⅡ 攻950 守100 弾∞ 重9.46t 範囲:4回 属性:通常
●穴4:固定機銃
マイクロバルカンⅢ 攻488 守100 弾∞ 重1.24t 範囲:扇範囲大 属性:通常
●穴5:固定機銃
マイクロバルカンⅢ 攻488 守100 弾∞ 重1.24t 範囲:扇範囲大 属性:通常
カラー:シャンパンブラック(デフォルト)
初期カラーだけど、これが一番渋くてカッコいい( ゚д゚)ウム
男主人公が乗るとマジでしっくりくるw
こいつの改造方針はなかなか決まらなかった orz
他の戦車と比べて、極端に改造の自由度が低い。
シャシー改造の選択によっては、くっそダセぇサイドカーが付く(゚⊿゚)イラネ
てか、穴3を固定S-Eの「ハイウェイボマー」以外にするのがフラグみたいやね。
黒バイクに大砲は似合わないから、機銃4問、迎撃S-Eって考えてたんだけど、
フリーのS-E穴は・・・穴3のみ orz、
サイドカーはマジ勘弁だから、泣く泣くハイウェイボマーを選択(・д・)チッ
まぁ、見た目は穴1以外は結構気に入ってる。
デザイン的には、穴1はマジでいらないけど、
外したら外したで、大幅に火力ダウンするから妥協することにした( ´Д`)=3
とりま、全体的に軽量なので、全装備の守備力を最大まで改造。
けっして弱いとは思わないけど、黒バイクだけでの旅はかなり不安・・・
戦車と違ってバイクだと、稀に人間もダメージを負うことがあるから、
どうしても迎撃を載せたかった・・・けど無理 orz
こいつに乗る時は、他の戦車に迎撃S-E積んどかなあかんな(;^ω^)
---------------------------------------------------------------------
★NO.10 白バイ
●シャシー
ハイジャッジ SP8806 弾倉0 守57 重5.84t 特性:見交わし走行
●Cユニット
アクティブハリー 命31 回0 守113 重5.88t 特性:ダーティラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守231 重6.64t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:機銃
スネークガン 攻420 守144 弾∞ 重2.43t 範囲:3連射 属性:通常
●穴2:機銃
シャークガン 攻720 守286 弾∞ 重18.99t 範囲:扇範囲大 属性:通常
●穴3:S-E
鼻デテクター 攻0 守60 弾∞ 重11.70t 範囲:迎撃 属性:通常
●穴4:S-E
F-トルネード 攻1025 守186 弾20 重21.68t 範囲:5回 属性:通常
●穴5:S-E
S-トルネード 攻1003 守187 弾16 重16.36t 範囲:5回 属性:通常
カラー:ポリスホワイト(デフォルト)+スネークを赤、Sトルをプラチナに塗装
アフォか!(# ゚Д゚)ってくらいに好みのカラーがない。
一番の好みがデフォルトってさびしすぐるだろ orz
なので、自分なりに塗装してみた。
黒バイクよりは自由度が高いけど、またしてもシャシー選択や、
穴3をS-E以外にするとサイドカーが付いてくるという糞仕様。
はじめはバルカン特化にでもしようかと思ったけど、
機銃の役割を2つに分けることにして、ダーティラッシュを積んでみた。
雑魚戦闘で、単体の場合は3連射のスネーク、複数だったらシャークで一掃。
対ボス/賞金首にはF/Sトルネをぶっ放すって感じかね(・∀・)ニヤニヤ
全ての守備力を最大にしてるから、バイクにしては最重量だけど、
迎撃S-Eも積んでるし、攻守ともに良い塩梅だと思う。
1人旅のお供に最適だろうね( ^ω^ )b
---------------------------------------------------------------------
★NO.11 レンタルタンク買取車=サイファイ(黄バイク)
●シャシー
リュウセイ SP9546 弾倉35 守63 重7.41t 特性:耐電仕様
●Cユニット
アクティブハリー 命31 回84 守 重5.25t 特性:ダーティラッシュ
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:機銃
フォースバルカン 攻296 守75 弾∞ 重5.66t 範囲:4連射 属性:通常
●穴2:大砲
キングバースト 攻1025 守76 弾103 重50.76t 範囲:4連射 属性:通常
●穴3:S-E
LOVEマシン 攻0 守40 弾∞ 重4.95t 範囲:迎撃 属性:ビーム
●穴4:固定S-E
チタンソード 攻912 守78 弾∞ 重5.65t 範囲:1体 属性:通常
●穴5:固定S-E
ライダーミサイルⅡ 攻1140 守66 弾16 重5.52t 範囲:全体 属性:通常
カラー:メタルイエロー(デフォルト)
MM3でのアキラレッドである、キラァレッドも気になるけど、
こいつは、このデフォルトが一番好き(*´ω`*)
LOVEマシンとフォースバルカンが合わさって、
サソリの尻尾みたいに見えるのはご愛嬌ww
不釣合いなキングバーストとのミスマッチも良い感じだし、
チタンソードとライダーミサイルもマジでカッコいい(*´Д`)ハァハァ
外見的には、大満足のバイクっす( ´∀`)bグッ!
黄バイク以外にも、スーパーカーなど、
レンタル限定の貴重なシャシーがあるけど、1台しか選べない。
それなら、3人全員にバイクを乗せたいって事で、バイクを選択。
穴1機銃、穴2大砲、穴3S-Eのみ、穴4固定武器1~3のみ、
穴5固定武器以外にするとサイドカーが付いてくる・・・
黒バイクに負けず劣らずの自由度の低さにうんざりだわ(;´Д`)ウゲェ
シャシー選択によって、ラッシュ系や耐電等の特性がつくのはありがたいけど、
固定武器が多いもんだから、それほどうまみを感じない。
はじめは、チタンソードとライダⅡを生かす為に、S-Eラッシュをと思ってたけど、
使う場面がまったく想像できなくて、これまたビミョーなんだけど、耐電仕様に。
まぁまぁバランス型に仕上がってると思う。
---------------------------------------------------------------------
★NO.12 ゼロ
●シャシー
ゼロリアン SP9669 弾倉65 守91 重7.64t 特性:ダブルストライク
●Cユニット
電撃的アミーゴ 命26 回13 守18 重7.78t 特性:トリプルストライク
●エンジン1
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●エンジン2
ゴッドフレンド 守21 重1.78t 積載82.80 特性:ツインボーナス
●穴1:大砲
キングバースト 攻1025 守76 弾103 重50.76t 範囲:4連射 属性:通常
●穴2:機銃
フォースバルカン 攻296 守18 弾∞ 重3.50t 範囲:4連射 属性:通常
●穴3:S-E
ATMひぼたん 攻978 守120 弾32 重2.71t 範囲:4回 属性:通常
●穴4:機銃
ジャックスイーパー 攻720 守30 弾∞ 重6.63t 範囲:全体 属性:通常
●穴5:S-E
LOVEマシン 攻0 守40 弾∞ 重4.95t 範囲:迎撃 属性:ビーム
カラー:ラブリーデコ
はっきり言って好みのカラーがまったくない(´・ω・`;)
はじめはブラックチェリーにしてたけど、
丸っこくて可愛い?のをさらに強調する為、ラブリーに変更。
そんな外見とは裏腹に、可愛げない火力が・・・(;゚д゚)ゴクリ…
でもねぇ、こうゆう頭の悪そうな可愛い系は、マジで好みじゃない。
けど、他の戦車でこれが似合うのなんてないからこれでいいやw
一人旅にも適した、高火力でありながら手数もある、
馬鹿でかい最凶の重量を誇る4連射砲「キングバースト」を積んだネタ戦車w
雑魚殲滅用に連射 & 全体範囲の機銃、タフなモンスターや賞金首には、
全ての特殊砲弾が打てるキングバーストで屠る!
最高の迎撃S-Eを積んで、防御面も秀逸!!
てか、特性のダブル/トリプルストライクがハンパねぇ(・∀・)ニヤニヤ
電光石化でさらに手数が増えるとか、凶悪すぎm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャ
でも、トリプルラッシュ(コンボトロン)ってのも捨てがたい。
火力的には電光石化使用時に劣るけど、
全門発射もどきが人間の特技や回数を気にせずに使えるってのは魅力。
それと、ダーティラッシュ(アクティブハリー)もいいかもしれない。
このシャシーは改造自由度が多いから、まだまだ改善の余地があるはず。
※コンボトロンにする場合は、フォースとジャックの位置を交換すること。
--------------------------------------------------------------------