筋トレオナ禁ジョギング日記 21日目 | 俺さ、モンハン4で神になりたんだ。いや、マジで(´・ω・`)

俺さ、モンハン4で神になりたんだ。いや、マジで(´・ω・`)

モンハン4 攻略 小技 裏技 バグ技 チート 改造コード まとめ


天気:曇り/晴れ
気温:27℃/22℃
降水確率:10%


どうも、毒男('A`)です。


鼻炎のせいか風邪なのか判断に困るけど、鼻水がちょいと気になる。
けどまぁ、体調は9割がた回復してるから鍛錬再開してもいいかもなw
3日間も休んじゃったし、さすがにもう体を動かしたくてウズウズしてる(・∀・)ニヤニヤ
天気もいいし、再開するには丁度いい日だと思う( ̄ー ̄)bグッ!

-------------------------------------------------------------------

★昼:ストレッチ(15分)+筋トレ(45分) ×

鼻がぐずるので、昼は休む。
昼寝もして夜の鍛錬に備えとくキリリッ

-------------------------------------------------------------------

★夜:ストレッチ(15分)+筋トレ(45分)+ジョギング(50分) ○

さて、ストでもすっかなと何の気なしに外を見ると・・・濡れてる!?:(;゙゚'ω゚'):
雨は止んでたけど、またすぐにでも降りだしそうな雰囲気・・・
ちょいとショックだったけど、3日ぶりに筋トレ開始!(`・ω・´)キッ!
超回復のおかげか、数日前には10回しかできなかった腕立てが20回も
できるようになっていたのにはビビッたww
こうゆう成果がでると楽しくなっちゃうよね(ノ´∀`*)

順調に鍛錬をこなして、外を確認するとまだ雨は降っていない。
降り始める前に走ろうと速攻で着替えて外に飛び出した。
外はすごい霧で、いつもと違う雰囲気にわくわくww
いつぞやも書いたけど、ジョギングコース内に
上から線路を見下ろせるところがある。
そこを通りかかろうとしたら、寝台車が走ってきた。
んで、突然原則して緊急停車。10秒くらい止まってたかな(´・ω・`;)
いったい何があったのかわからんけど、
なんか貴重なものを見た気がして嬉しかったw
その後は、いつもどおりに帰宅。
湿気と気温のせいでめっちゃ汗かいたけど、
やっぱり走った後の爽快感はたまらない。
3日も休んでウズウズしてたから尚更か(ΦωΦ)フフフ…

--------------------------------------------------------------------

★オナ禁

11日目、成功!
病みあがりだからなのか、思いのほかムラムラしない(´・ω・`)

オナ禁掲示板で「一生オナ禁宣言」をした人がいる。
毒男('A`)と同じ目標を掲げている人がいることに驚いた・・・と同時に嬉しかった。
極端な目標なので、助言に批判を混ぜたようなレスもあるけど、
この困難で無謀な志を横槍入れずに応援してあげてほしい。

毒男('A`)も気合入れてその方にレスしたので、
自分に言い聞かせる為にも、自分のレスをコピペしておく。

↓↓

「一生オナ禁」を決意させるほどのことって・・・よっぽどの事があったんでしょうね・・・
「一生オナ禁する覚悟~」と宣言すると、周りは「んなのできるわけないw」と
頭から否定したりウザい横槍を入れる輩が大多数だと思います。

「一生」なんてのは、確かに・・・大げさというか、極端ではあるけれど、
それがどんなに無謀な事でも、実践するのも決めるのも当人なのだから
素直に応援してほしいものです。

どなたかが言っていた、徐々にオナ禁日数を増やしていくやり方の方が
確実で安全なんだろうけど、オナ禁をきっかけに本気で「人生/現状を変えたい!」と
思っている側からすれば、非難覚悟で言わせてもらうと・・・
それでは「ぬるい」んですよね。
今の現状を打破する為に、時には極端で無謀な行為をしてみるのも
ありだと私は思います。
それで体調を崩したり、失敗したとしてもそこから学ぶことはある。
決して無駄にはならない。
今の、本気のやる気を忘れない限り、周りに何を言われようが
耐えられる/流されないと信じています。

これまでの自己最高オナ禁記録が12日の私が、
今は※※※さんと同じく「一生オナ禁」に挑戦中です。
たった12日しか我慢できなかった自分が、「一生オナ禁」を目標に掲げるのは、
周りから見たら相当アホなんでしょうね。けど、
どんなに批判されようが本気で取り組んでます。

この掲示板に最近カキコしている中で、「一生オナ禁」を掲げているのは、
おそらく・・・私と※※※さんだけかもしれません。
それほど少数派で無謀で馬鹿で・・・難しいことなんでしょうね・・・けど、
そんなのはやる前から分かってる。
いろいろと批判や誘惑が多いとは思いますが、
自分の「気持ち」を信じて頑張っていきましょう!



同じ目標を持った、本当の意味での「同志」を見つけた気がして
ついつい長くなっちまった orz
長文乱文失礼しました・・・と言いつつ、もう少しだけ(汗)

私も経験した事なのですが、極端なことをすると、
体や精神が慣れるまでかな~りしんどい時期が続きます。
筋トレや精神的な疲労がひどいと感じた時は、素直に休息することをお勧めします。
自分では無理していないつもりでしたが、連日の気温の高低さと
筋トレ/ジョギングの疲労からか、風邪を引いて3日も鍛錬を休んでしまいました・・・
こんなアホな事にならないように、自分にあった「休息日」を設けることは
非常に大事なことだと思います。

--------------------------------------------------------------------