イラストレーターdokukinoko(どくきのこ)です。

 

 

 

何度かブログに書かせて頂いていますが、

左側の手足がちょっと不自由のため

昨年の秋からヘルプマークを鞄につけ始めました。

 

 

 

 

 

 

 

初めてつけて歩く日はドキドキしましたが、

実際つけてみると、

このマークをつけている人がとても多いことにも気づきました。

 

 

 

私の行動範囲の地域(神奈川県~東京都)では

外出する日は3人くらいは見かけます。

 

 

 

そして、妊娠中にマタニティマークをつけていた頃も

マタニティマークの人が目に入るようになり、

世の中には妊婦さんがこんなにもいるのかと思ったことを思い出しました。

 

 

 

 

当事者は自分と同じ人によく気がつきます。

 

それは意識しているからなのですが、

そもそも色々なマークがあることを知らないと気づけないので、

 

 

少しでも世に広まるお手伝いができればと

時々どなたでも使えるフリーイラストやポスターを描いております。

 

 

 

 

 

 

 

描き始めた頃、マークを色々調べていたら

「子ども用車いすマーク」というものがあることを初めて知りました。

 

 

 

子ども用車いすマーク に対する画像結果

 

 

詳しくはこちらのサイトに載っております

ぜひお読みになって下さい。↓

 

 

 

 

 

 

こちらも知ってから意識して外を歩くと

たまに見かけるようになりました。

 

(ヘルプマークを車いすにつけているか、ヘルプマークと一緒にこのマークをつけている場合もあるように見えます。)

 

 

子ども用車いすはベビーカーと間違われることが多く、

「もう大きいのにまだベビーカーに乗せてる」と思われるなど大変な思いをしている親御さんが多いそうで胸が痛みます。

 

 

 

ヘルプマークやマタニティマークと同じようにもっと広まればいいなと思い、

こんなイラストを作ってみました。↓

 

 

 

 

 

 

 

障がいや病気、けがは当事者も大変ですが、

それを支える家族も大変です。

 

 

当事者も、支える周りもそれぞれが

大変さと闘う戦士のように思います。

 

 

この世には

見えない戦士がたくさんいます。

 

 

こういうマークは

周りも声をかけやすくとてもいいし、

当事者も仲間を見つけやすいと

個人的には思うのです。

 

 

 

 

当事者の方や、それを支える周りの方が

助けを得やすい、過ごしやすい、

そんな世の中になりますように祈ります。

 

 

 

 

そして、自分を大切にすることも忘れずに。

 

 

 

 

 

※この記事のイラスト、ポスターは

全てご自由にお使い頂けます。

データが必要な場合はHPより

お問い合わせ下さい。

 

 

他のテーマの無料イラストについては

こちらをご覧下さい↓

 

https://ameblo.jp/dokukinoko1000/entry-12666103464.html 

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------

 

★dokukinokoのイラストレーターHP
https://dokukinoko1000.wixsite.com/dokukinoko
(簡易版)
https://dokukinoko.crayonsite.net

★ラインスタンプ一覧
https://store.line.me/stickershop/author/148976/ja

★オリジナルグッズ
・SUZURI
https://suzuri.jp/dokukinoko1000
・minne
https://minne.com/@pooguie

★書籍(挿し絵担当)
https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323053608
「なぜ? どうして? 子どもと大人の疑問に答える 新型コロナウイルス ハンドブック」
岡田晴恵 著/dokukinoko 絵

★絵本「うしろむきとまえむき」
https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/3574

★インスタグラム
https://www.instagram.com/dokukinoko1000/

★ツイッター
https://twitter.com/dokukinoko1000

★ブログ
http://ameblo.jp/dokukinoko1000/

★ニュース・メディア掲載
・「ゆるキャラで最優秀賞
いじめ・自殺防止コンテスト」2021年2月18日
https://www.townnews.co.jp/0101/2021/02/18/562384.html

--------------------------------------------------------