イラストレーターdokukinoko(どくきのこ)です。

 

 

 

今日は我が家に起こる三つの

プチ不思議なお話を書きます。

 

 

 

 

 

(霊感は無いはずなのによく不思議体験をしますが、

今回の話は全く怖くありませんので安心してお読み下さい。)

 

 

 

 

1つ目は、

葉挿しのハートホヤが

6年生きていること。

 

 

 
 
こちらはサボテンではなく、
ホヤという植物の葉っぱです。
 
 
単に葉を土に挿しているだけのものなので
寿命は半年〜1年と言われているもの。
 
 
しかもこれは100均で購入したものです。
肥料もあげていないし土の状態も良くないはず。
 
 
ネットでもせいぜい一年持てば良い方とあり、
少なくとも2年以上生きている例が見つけられず、
 
何が起こってこんなに長生きしてくれてるのか謎。
 
 
どなたか詳しい方が見ていらしたら教えてほしいくらいです。


こういうことってあるの???
 
 
 
 
 
 
過去にもこういう不思議なことはありました。
 
 
二つ目の奇跡は、
ドラセナの葉が水挿しだけで
8年生きていました。
 
単にコップに水を入れ、
葉を水につけていただけです。
 
 
 
 
 
その葉はもう枯れてしまい、今は茎と根のみが残りミイラになっていますが、
 
捨てる事ができず
「長老様」と呼び大事にしています。
 
 
こちらもお花屋さんなどで聞きましたが
こんなにもった例は聞いたことが無いようでした。
 
 
私には園芸の知識も才能もありません。
不思議すぎる。
 
 
 
最後の三つ目ですが、
ハーバリウムが
これまた長くもっています。
 
 
 
 
 
 
こちらは約4年前に
初めての小さな展示会に来てくれた友達が
プレゼントしてくれたもの。
 
 
皆でお金を出し合って用意してくれたらしく、
その気持ちも嬉しく大切なものです。
 
 

ハーバリウムも寿命が半年〜1年らしいですし、
このハーバリウムの注意書きにもそう書いてあったのですが、
 
 
こちらも4年ほどもっています。
 
 

中の植物も崩れず、
液体もキレイなまま。
 
 
私の仕事机でいつも見守ってくれています。
 
嬉しいけど
本当に不思議。
 
 
 
以上3つのプチ奇跡でした。
 
 
 
 
 
 
最後に宣伝失礼しますが、

オリジナルグッズの秋冬物の衣類が

9/28までセール中です♪

 

★オリジナルグッズ
・SUZURI
https://suzuri.jp/dokukinoko1000

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 
 
 
 

-----------------------------------------------

 

★dokukinokoのイラストレーターHP
https://dokukinoko1000.wixsite.com/dokukinoko
(簡易版)
https://dokukinoko.crayonsite.net

★ラインスタンプ一覧
https://store.line.me/stickershop/author/148976/ja

★オリジナルグッズ
・SUZURI
https://suzuri.jp/dokukinoko1000
・minne
https://minne.com/@pooguie

★書籍(挿し絵担当)
https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323053608
「なぜ? どうして? 子どもと大人の疑問に答える 新型コロナウイルス ハンドブック」
岡田晴恵 著/dokukinoko 絵

★絵本「うしろむきとまえむき」
https://ehon.alphapolis.co.jp/content/detail/3574

★インスタグラム
https://www.instagram.com/dokukinoko1000/

★ツイッター
https://twitter.com/dokukinoko1000

★ブログ
http://ameblo.jp/dokukinoko1000/

★ニュース・メディア掲載
・「ゆるキャラで最優秀賞
いじめ・自殺防止コンテスト」2021年2月18日
https://www.townnews.co.jp/0101/2021/02/18/562384.html

--------------------------------------------------------