星仕事も結婚も諦めきれない

アラフォー独女★メイですニコニコ

 

仕事と婚活を中心に

お役立ち情報を紹介します

 

ほぼ婚活疲れの話になるかもしれなませんけどよろしくお願いしますラブラブ

 

 

 

間違いなく印鑑登録をやった記憶があって

 

その登録証明書のカードも手元にある。

 

マイナンバーカードも取得済みだから

 

コンビニで印鑑登録証明書を発行しようとしたら

 

登録されていませんと表示されてしまった。

 

なぜなのか分からずに

 

区役所に問いあわせしてみたら

 

驚きの事実が発覚しましたあせる

 

 

区役所の人:「住所変更はありませんでしたか?区外に出て住所登録の事実はありませんか?」

 

 

と言われたので、

 

 

あっ、そういえば、数年前に住所変更したなと。

 

 

私:「あっ、ありました(弱気な声)」

 

 

区役所の人:「でしたらリセットされてしまいますので、お手数ですがもう一度登録しなおす必要があります」

 

 

要は、印鑑登録した後その時の住所から区外へ出た場合、リセットされる。

 

 

ということでした。

 

 

区役所へ行って、また登録しなおしました。

 

 

マイナンバーカードを持つようになって

住民票もコンビニ発行してたので、

窓口は慣れませんね。

 

待ち時間の長さにも慣れません。

 

一応、これで一安心ですが

印鑑登録証明書ってそうそう使うモノじゃないですよね。

 

 

マイナンバーカードには、銀行口座、住民票、本籍、保険証、印鑑登録証明書、

色んなものが詰まっていて、ちょっと怖いなと改めて思った。

 

無くしたらダメですよね。

 

そもそも、この個人情報の宝庫が流出したら

怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思いました。