\アメトピ載ったよ~
/
先日、友人のお母さまが亡くなった話をしたのですが
詳しくはコチラ⇒★
アラフォーにもなると
自分よりも周りで色んなことが起こる。
正直、悲しいイベントが多くなってきた。
特に誰かの親が亡くなったって話を聞くと
自分の両親と今後の自分のことを考えてしまう。
地元に戻る方がいいのか。
それとも・・・
こうなると今の仕事はどうするのか?
自宅はどうするのか?(築ウン十年で古いし)
地元で仕事はあるのか?
暮らしていけるのか?
自分が壊れてしまわないか?
頭の中で色んなことが
ぐるぐるし始めた。
友人は決めかねてた。
お墓があるが誰が守っていくのか?
自宅は完全空き家になるが解体するかどうか。
放置して万が一のことがあったら保証しきれない。
実家に残っている荷物はどうするか?
考えることが多すぎて
処理が追い付かないらしい。
挙句の果てに・・・
「なんかね、私更年期っぽい」
と打ち明けてくるではないか![]()
女、アラフォー。
家族のこと
実家のこと
お互いの両親のこと
子どものこと
自分の身体のこと
降りかかる問題が
今までとは段違いで
重く、深く、難題が多く
自分事として考えふけってしまいました。
これは、アラフォー女のすべての人が
通る道なのではないかと思うと
将来の不安が大きくなるね。
でもさ、
「明けない夜はない」
「やまない雨はない」
「乗り越えられない壁を神様は与えない」
今日も一日大切に生きよう。
