正確な身体検査は年に一度だけど
自宅に体重計があるので
だいたい毎日計測してます

最近、謎の現象が起こっているんだけど
体重が減ったのに
体脂肪率が増える
一体、どうしたことなのだろう

うちの体重計は
もしや!壊れてる

アラフォーになってから
体脂肪率は増加の一途をたどっているという
現実も直視できない。
最近知ったのだけど、
アラフォーあたりから基礎代謝が落ちるのに
糖質・資質が多い食事をしてると
体脂肪率はアップするみたいね。
特に糖質は厄介みたいで
美容と健康にいいことなしみたい

止められない麺類

止められない炭水化物

止められないスイーツ

食べる前に飲むしかないと
糖質・脂質の吸収を抑えるサプリとか
気休めに飲んでみた→★
そのせいか?わからないけど
体脂肪率が2%下がった状態でキープできてる。
食生活も変えてないし
運動もしてない。
糖質・脂質の吸収を抑えるサプリ
お試しではじめてみたやつ⇒★
アラフォー独女のリアルな現実
\アメトピ掲載!ありがとうございます/