今日も安定の6時起きです。
やっぱり5時に起きるのはまだまだちょっと難しい。
少しずつ体を慣らしていって
むりなく朝5時起きへシフトしようと思う。
朝のルーティーンが決まってきたから
毎日調子が良くなってるんです。
朝は2時間インプットに使うと決めていたのですが
結局、5時に起きれないので1時間ほどしか取れません。
しかし、凄い進歩!
ルールはシンプルな方が実践・継続しやすいので
決めたことは、この2つ
- 1時間インプットの時間にする
- 朝食を食べる(なんでもいいから口に入れる)
本当は2時間インプットの時間としたいところだけど
今は朝早く起きるための練習中なので1時間確保が関の山。
5時に起きられるようになると2時間確保できるという
成功体験を積み上げている真っ最中
今回続けられている大きなポイントが1つ。
この言葉を紙に書いて目につくところに貼っているからです。
「成功はアクシデントじゃない
ハードワークと自制の積み重ね」
もっと寝たい
もっと動画を観たい
もっとドラマを見たい
ボーっとしたい
そういう欲を自制して積み重ねることと
ハードワークすることで
成功に近づいているんだと
潜在意識の中に植えつけているの
キツイし楽な事じゃないけど
まさかって坂もなければ
ラッキーは何度も起きない。
積み上げてこそ、
何かがあるのだな思って
今は「ハードワークと自制」を積み重ねています
最初は30分の朝勉強からでもいいと思う。
なんなら、朝30分会社に早く行って静かなところで考えるから始めてもいいと思う。
ただ、やり始めたら結果がでるまで一定期間続けること
大事だよね