お金の節約術ってたくさん出回ってますよね。
でも、「時間の節約術」って
人気ない?
世のママさんには時間節約術は負けますが
働く独身女性も頑張っています。
男性と違うところは
「朝のヘアメイクの時間」
「スキンケアの時間」
「洋服選び」
「アクセサリー選び」
朝の10分って普段の1時間か!ってくらいに
貴重も貴重、超・貴重!
仕事してると拘束時間が長いから
(独身だと残業も良く任される・・・辛い)
何かを学ぶ時間とかって本当にない。
帰ったら魂が抜けた状態になる。
いや、分かってる。
世のママさんはもっともっと時間に追われている。
ただね、独身にはパートナーがいないから
不安が大きいし、収入源も1つですよ。
助け合えないから全て自分で背負う。
ってなると、やっぱりスキルアップの時間が欲しい。
っで、考えたのは
「朝は2時間確保する」
これしかないよねー。
夜は疲れてスキルアップの勉強とか頭に入らないし。
会社はやること大体慣れてるから
多少の疲れ感があってもサクサク動ける。
しかし、何か新しいことを始める
スキルを身につける勉強って
脳にたくさん汗かくので
頭がクリアな時の方が効率がいい。
ってことで、
「朝は会社へ行く前、2時間確保」
そして
「勉強を積み重ねる」
これが独女の生きる道
(いや、結婚する気はあるんですよ。でも、最悪のことを考えるとね…最悪を想定して動かないとね)