星起業を目標に仕事にまい進中!

アラフォー独女★メイですニコニコ

 

仕事とお金を中心に

お役立ち情報を紹介します

 

ためになる美容・体質改善も書いてるよラブラブ

 

 

 

 

1日は誰にでも1秒狂わず平等に与えられてますよね!

 

なのに、「人によって結果が変わるのはなぜ」だと思いますか?

 

それは、「スケジュールのつけ方」に違いがあるんです。

 

私も実はこのスケジュールのつけ方を知る前までは

設定した1日のタスクさえもクリアできてませんでした。

 

 

クリアできなかった原因は

 

  1. 制限時間をしっかり書いてなかった
  2. 行動を入れていなかった

 

スケジュールは予定ではなく

行動表としてとらえて

Googleカレンダーに時間で区切って入れていく。

 

ここがポイントです。

 

 

そして、出来なかったらそのスケジュールは消していく。

 

 

消すとスケジュールに空欄ができるので

「自分が出来なかったこと」として

目で見てハッキリわかるようになる。

 

 

少しでもこの空欄を減らしていくために

行動していくように体に覚えてもらう。

 

 

例えば、何かスキルアップしたい思って

朝の6:00~8:00まで学びの時間を取っていたとしましょう。

 

行動スケジュールにはこの2時間を

「勉強の時間」とします。

 

何の勉強をするのか?は

その時までに考えればいいんです。

 

例えば、「今日は単語を30個覚える」でもいい。

2時間で覚えられたら、あなたの勝ち。

 

みたいな感じです。

 

行動スケジュール管理をするために

便利なツールは「Googleカレンダー」です。

めっちゃおススメです♪

 

いつも中途半端い終わっていたのだとしたら

試してみて♪

 

 

スキマ時間を利用して

自分の好きなことを発信して

お小遣い稼ぎもできるようになるよラブラブ

 

楽しくお金を得る簡単な方法⇒