うそーん( ;∀;)
と思いました。
実家は田舎なもので
高齢化が加速しております。
私が働いている地域は都市部。
まぁまぁあのウイルスが蔓延しているわけです。
私の周りには感染者はいないから
軽~~く考えていたのですが
スマホに
感染者数連絡メール
お具合どうですか?アンケートメール
が届きます。
あらあら、大変なのねーと思っていたところ
昨日の夜、お盆どうしようっか・・・と
親に電話してみたんです。
そうしたら・・・
「帰ってくるな」
えっ?( ゚Д゚)
耳が悪くなったかなーと思って
「ん?帰ってくるな?」
「そう、帰ってきたらダメ」
( ;∀;) ←私の顔
そんな、ハッキリ言わなくてもさー。
いいのにさー。
と思っていたら
父から母にチェンジして
「帰ってきてほしいのはやまやまだけど
お互い、感染がこわいからね」
母の一言で救われました。
ですよね、父、言葉足らず過ぎ( ;∀;)
ってことで、
今年は生きてきて初めて
お盆を実家で迎えないという
コロナウイルスの怖さを知ったお話でした。
お墓参りは父と母が
代表で執り行ってくれるそうです。
こういうご家族、多いんでしょうね。
今年はこんな感じで1年が過ぎるのでしょうか。
考えても仕方がないので
仕事は休みでも
将来のために自己投資していきましょっ♪
継続は力なり
継続した人だけに笑える日々が訪れる
不安を払しょくするには
自己投資が一番です♪