毒日記 -13ページ目

毒日記

イチロウブログ

おそらく多くの人が


自分やその周りには何も起きないで欲しいが


遠く離れたところでサードインパクト的な天変地異的現象が起きたらちょっと見てみたいと


不謹慎な事を考えていた人類滅亡の日は何も起きなかったので


久々にスタジオに入りました。



毒日記-DSC_0694.JPG


1/20の浦和ナルシスでのLiveに向けて


初めて3人でのスタジオ。


打ち込みとキーボードとベースとギターで合わせる初の試みで


合わせるまで一体どうなる事かと不安もありましたが


意外といい感じです。


年末年始でバタバタしますが


約一ヶ月で仕上げます。


是非、皆さん1/20は浦和ナルシスまでお越しください!


チケット予約も承っております。


2013年1月20日(日)
浦和Narciss


【燭台(怪)主催『だいぶ遅れた白塗新年会~白塗のシンフォニー2~』】

出演:燭台(怪)/9999 DEVELOPER/
毒テロ・イチロウと不快な仲間たち/
CASSANDRA/空想革命/
リトルツイスターズ/オマケ…総長(BLACK RIBONS)

開場 16:30
開演 17:00

前売 ¥2,500- 
当日 ¥3,000-

(ドリンク代別)


チケット予約サイト

http://form1.fc2.com/form/?id=690601



そして、この3人の中で


唯一の喫煙者の涼くん。



毒日記-DSC_0695.JPG

すっげー肩身狭そうにタバコを吸ってましたが


せっかくなので


この機会に


私とゲロエも協力して


1/20のLiveまでにタバコをやめさせようかと。。。


んで


もし1/20までに涼がタバコをやめられなかったら


1/20のLiveの際にメンバー全員に何らかのペナルティを課せようかと


今、考えてみた。



妖一さんが今回参加出来ないことで


ありとあらゆるしわ寄せが涼君に襲いかかるLiveは


1/20(日)浦和ナルシスで行われます。


お楽しみに!


先日もお伝えしましたが

2013年1月20日に浦和ナルシスで行われるイベントに

特別ユニットで出演することになりました。


実は今年の夏にLiveをやった直後から

まるで呪いにかけられたかの如く

メンバー各々がそれぞれプライベートな事情で

バンド活動が出来なくなったのです。


一時は全く先行き不透明で

私はいよいよ引退を考えていた・・・

つーか、音楽活動なんて何もしてなかったので

ほとんど引退してたみたいなもんだったのですが


こんな状況にも関わらず

ありがたいイベントへの出演オファーをいただき

活動再開出来る様になった涼とゲロエからのラブコールもあり

私の様なポンコツでも良いのならと

出演を決めました。


残念ながら妖一さんとマムコさんは未だ活動出来ない状況なので

バンドDOKU-DAMIでは出れない為、

大胆にもソロ名義で出演を決めました。


んで

この3人で演るって事になり

実は今までやったことの無い新たな事にチャレンジする事になりました。


毒テロの曲を打ち込みアレンジして

そこにゲロエの超絶ピアノプレイが炸裂するキーボードと

涼のアグレッシヴでファンキーなベースプレイが融合するという

新世紀毒テロサウンドを作ってみよう・・・


書くだけなら凄い事書けるから

大袈裟に書いてみたけど

実際どんな感じになるのか俺も未だわからないので

楽しみです。


そして

Live後半では

スペシャルなゲストの方達も登場予定です。

それに関してはまた追って告知しますが

マヤの予言が外れて

人類が滅亡しなかったら

是非、1/20は浦和ナルシスへお越しください!

チケット予約も承っております↓


2013年1月20日(日)
浦和Narciss


【燭台(怪)主催『だいぶ遅れた白塗新年会~白塗のシンフォニー2~』】

出演:燭台(怪)/9999 DEVELOPER/
毒テロ・イチロウと不快な仲間たち/
CASSANDRA/空想革命/
リトルツイスターズ/オマケ…総長(BLACK RIBONS)

開場 16:30
開演 17:00

前売 ¥2,500- 
当日 ¥3,000-

(ドリンク代別)


チケット予約サイト

http://form1.fc2.com/form/?id=690601


皆さんにお伝えしなくてはならない事があったのだが

このところ忙しくてなかなかブログ更新できずで

もう知ってる人も居るかもだけど


突然ですが


Liveのお知らせです!


相変わらずバンドの方は諸事情で活動休止しており

もはや私などは過去の人の様になっていると思うのですが

こんな状況にも関わらず

こんなポンコツバンドマンなオッサンを

イベントに誘ってくれるありがたい方が居たり

一緒にライブやりたいと言ってくれるありがたいメンバーが居ます。


で、

そのありがたい気持ちに応えようと思い

無謀にもやる事にしました!


特別ユニット

「毒テロ・イチロウと不快な仲間たち」

という名義で

まずは涼とゲロエと3人で

1/20に浦和ナルシスでなんかやります!

最初は悩んだけど

彼らの熱意もあって決めました。


イケメンと美女に

「ヤリたい」

と言われたら

引き下がれないだろ。。。


そして

更にスペシャルなゲストの方々も登場する予定です。


また追って色々告知していくと思いますが

まずは詳細↓



2013年1月20日(日)浦和Narciss
燭台(怪)主催『だいぶ遅れた白塗新年会~白塗のシンフォニー2~』
開場16:30 開演17:00 前売\2500 当日\3000
【出演】
燭台(怪)/9999 DEVELOPER/毒テロ・イチロウと不快な仲間たち/
CASSANDRA/空想革命/リトルツイスターズ/オマケ…総長(BLACK RIBONS)

チケット予約 も受付けておりますので

是非!

チケット予約サイト

http://form1.fc2.com/form/?id=690601


12/22あたりにマヤ文明的な予言で人類は滅亡するらしいので

その場合は中止になりますが

生き残ったらやりますので

一緒にバカ騒ぎしようぜぇ!


先日


久々に妖一さん宅に集まる事があったのですが


バンドの話などしてる場合ではない状態になってました。


それは・・・


毒日記-yn03



毒日記-yn05

なんだね、

この愛くるしい生き物達は!?


もう、

モフるのに一生懸命で

何の話をしたか覚えてねぇや。。。


1匹くらいパクって帰ろうかと思ったけど

妖一さんの溺愛ぶりに負けて断念。


そいや


先週日曜日のことですが


新潟市でまたアニメマンガ系のイベントがあったので

チラ見しに行ってきました。


毒日記-gata02


毒日記-gata03
シェリルノーム的な痛車があったり



毒日記-gata05
何故かレルヒさんが歩いてたりしましたが



この日最も印象に残ったのは



毒日記-gata01
このお方



毒日記-gata04
上古町界隈では有名らしい


"ごんちゃん”です。


多くの方に写真を撮られ

モフられてました。


アニメマンガ関係ないじゃーん。



アニメと言えば


エヴァの新作映画上映に合わせて


新劇場版が2週連続テレビで放映されてましたが、


エヴァ3号機の起動実験が行われ


MAGIのバックアップが置かれてるネルフの施設がある


松代の


パーキングエリアに


先日寄った時


突如、全裸の女性が悩殺的なポーズでお出迎え


毒日記-mn02


パターン・ヌコ


猫です!


毒日記-mn01
主に鳴いています。


毒日記-mn04
アンチATフィールド発動!

容赦なくモフらせてくれます。



毒日記-mn05

たまに高速道路のパーキングエリアでヌコに遭遇する事がありますが、


ドッグランのあるパーキングもあるくらいなんだから


全てのパーキングエリアで猫を飼うべきだと思います。



今まで激アツだったのは


やはり岐阜の虎渓山パーキングエリア ですね。


関越道の上里SAのガソリンスタンドで飼ってた猫も良かったし。


昔、北陸道の米山SAにも居たけど最近見ないな。



ちなみに上信越自動車道・松代PA(下り)に居る

このヌコ様ですが

どうやらお腹が空いてるらしく

必死に鳴いてましたので

これから長野県方面に行かれる方は

是非、高級な猫餌を大量に購入してから

松代PAに寄っていかれると良いと思います。


毒日記-mn03

餌待ってるよー。

先週末


一時帰宅した際、


久々に


涼とゲロエと


貴族の高級レストラン


ガストで


ちょっと歓談。


禁煙席で長居してたので


涼はつらそうな顔をしており


そんな涼君を観て私はプチ拷問を楽しんでました。


バンドは諸事情で活動休止中ですが


そのうち何か進展があるかも・・・?


また何か決まったら発表します。


毒日記-IMG_20121109_232617.jpg
これは


ゲロエさんが最近大事にしている


ヌコ的な物だそうです。


偶像崇拝ってやつか!?



そして


今週も上越に出張。
毒日記-DSC_0176.JPG
浦川原方面に行く途中にある謎の物体。


今週前半は仕事がハードで


尋常じゃなく片足が痛くなったので


上越市内のソフト整体へ。


茶髪のシェフ川越風の青年の施術を受けました。


うん


全然治らねぇ。


数年前に同じような感じで片足が痛くなった時、


オープン当時のカーブドッチ・ヴィネスパ内のソフト整体に行ったら


一発で治って感動した事があったんだけどねぇ。。。


まぁ、寝て起きたらだいぶ良くなってたけどね。


そして後半


いきなり車が故障。


朝イチに上越市内の正規ディーラーのお店を探して行ったら


「予約のお客様優先なので何日かかるかわからない・・・」


といきなり私が来た事に対して


ちょっと迷惑そうな顔をされて門前払い。


急いで別会社のディーラーのお店へ行ったら


迅速に対応してくれました。


すぐに調べてくれて


コーヒーまで出してくれて


言われた事は


「このまま新潟まで帰るのは不可能」


との事・・・。


5万円近い修理費でしたが


死ぬか車直すかどちらかの選択肢しかないので


即、お金をおろしてきて修理してもらいました。


それにしてもここ数年、車の維持費等で結構な金額が飛んでいったなぁ・・・。


まぁ途中で爆発せずに、無事に生きて帰れるのだから


それだけでも幸せだよね。



ここまで書いてまたも眠気限界。。。


明日、また新潟に帰ります。


また来週も上越、妙高に行くけどね。




今週もまた上越の昭和レトロなビジネスホテルで寝泊りしながら

労働に勤しんでおります。


今日は、また糸魚川に行ってきたのですが


お昼に


以前から気になっていたお店に行ってきました。


その名も


毒日記-11101103

『おっちゃんラーメン』


妖一さんの店か!?

と思わせる強烈なネーミングが気になり


以前この店を発見した時にもブログで書いたのだが


今回、初めて入店。


どんな

妖一さ・・・おっちゃんが居るのか

おそるおそる入ると


おっちゃんは一人も居らず


スタッフは全ておば・・・お姉さん達によって切り盛りされてました。


んで

注文したのは

看板メニューと思われる


その名も

「おっちゃんラーメン」


アルバムで言うところの

“タイトルチューン”ですな。


前情報も調べずに来て

メニューには写真も無く

「味噌+かくし味」しか書いてなかったのですが

名前のインパクトだけで注文してみました。


その

謎の

「おっちゃんラーメン」がコレ


毒日記-20121101_233032.jpg


写真じゃわからないけど

器もデカくファーストコンタクトから

インパクト大!


そのお味は・・・


すげぇ美味い!


そして


いかにも糸魚川といった感じの

鱈やホタテやカマボコという

ラーメンの具としては衝撃的なシーフードは

全然生臭くなく、

しっかりと煮込まれて味がしみこんでおり

とにかく美味い!


コレ

他所では絶対に食べたことの無い個性的なラーメンで

俺的美味い味噌ラーメンベスト5にランクインですね。


ちなみに

そのベスト5ですが


ランキングは甲乙付けがたいので

ざっと書きますが


・あしょろ(長岡市)

・東横(新潟市)

・すみれ(札幌市)

・くるまやラーメンのねぎ味噌ラーメン(全国)

・おっちゃんラーメン(糸魚川)


となっております。


まぁ

俺の味覚は一般的では無いかもしれませんが

機会があったら是非一度ご賞味ください。



ここまで書いて


あーもう眠い・・・







昨夜一週間ぶりに家に帰ってきて


死んだ様に寝てました。


労働と一週間のホテル暮らしでもう、クッタクタ。


また明日から上越滞在ですけどね。。。




昨日の日中、


高速道路を運転中にすっげトイレに行きたくなり


すかさずパーキングエリアに入ってトイレに駆け込み


用を済ませて車に戻ったところ・・・



衝撃的な光景がっ!



私は、無意識のうちに驚異のドライビングテクニックを披露していたらしい。。。



毒日記-DSC_0142.JPG

コレ、奇跡的にぶつかってないんですよ。


数センチどころか数ミリだけ空けて駐車してました。


まさかこんなところでスペックホルダーな私のNEXT能力が発現したとは・・・。



スペックホルダーと言えば


NHKの朝ドラが何気に凄いね。


ゲゲゲ以降、たまーにNHKの朝ドラ観てるんですが


意外と面白かったりするんだよね。


こないだまでやってた梅ちゃん先生にいたっては


出演者の面々がスーパーヒーロー大戦だったりするし。



んで今やってる「純と愛」


ドタバタ×ラブコメ×サクセスストーリーみたいなのかと思ってたら


愛とかいう奴が家族単位でスペックホルダーっつーかスタンド使いっつーかNEXT能力者。


おまけに城田がSPECの時と同じ様なうざい感じで出てるから


これはSPECの朝ドラ版なのかと・・・。


でも脚本はミタを書いてた人らしいね。



スタンドと言えば


ジョジョのTVアニメの主題歌がいい意味で北斗の拳テイストなんだけど


1部だし、あの時代のジャンプアニメな感じでこれはこれでアリかと思います。






昨日の夕方は、


こんなところに居ました。
毒日記-DSC_0144.JPG


薄暗くなってきた夕方の山道を運転中


心細くなってきたところ


ラジオ聴いてたら


いきなり


真夏竜熱唱の「ウルトラマンレオ」の主題歌が流れてきたので


思わず爆笑。



毒日記-DSC_0146.JPG


明日も
がんばろう。


今週前半は糸魚川市に滞在。


夜、メシ買いにホテル近くのスーパーに行ったら

まさかの8時閉店・・・。


仕方なくトボトボ歩いて帰ろうとしたら


Pasta&Buffet なる


オシャレカフェ発見。


店内はカップルや女性のお客様がオシャレに食事をされており


どっからどー見ても

私の様な薄汚いオッサンが一人で入れる様な店じゃないのだが


私の好きな横文字ベスト100にノミネートされている

「Buffet」という文字を見てから気になって仕方ないので

意を決して入店。


ちなみに他にノミネートされている言葉は

「サラダバー」

「サラダバイキング」

など。。。


メインのパスタ等を注文すると

サラダバーやコーヒーなどがいただけるという

素敵なシステム。


そしてそのサラダブッフェはというと


速水もこみちが使いそうな

横文字野菜をメインにした

オシャレサラダ各種。


安いファミレスの様なキャベツの千切りやら

マカロニサラダの山盛りなどは一切無いのだ。


そしてメインのパスタも

毒日記-102601

美味い!


これでコーヒーも付いて

1,180円くらいだったと思う。

コストパフォーマンスも素晴らしい!


と、

すっかり場違いな事を忘れて食事を楽しんでいたところ


“高橋名人”にそっくりなオッサンが一人で入ってきました。


以外と来るもんだね。


翌日、お昼に糸魚川の有名イタリアンレストランに行ってみました。


が、ここも素晴らしいサービスのお店でした。


ランチセットは


サラダに一品料理とピザまでのった



毒日記-102602
前菜と



毒日記-102603
パスタと


コーヒーがいただけるという大満足セットで


790円という


驚異のコストパフォーマンス。


どちらのお店もまた機会があったら行こう。



まるで


ゲロエブログの様な内容となってますが


いいメシ屋に出会うと嬉しいもんだよね。


今週後半からは


上越市内の昭和感タップリのいつもの常宿。


相変わらずのレトロっぷりでしたが

仕事の関係上ここに泊まざるを得ないのです。。。


毒日記-102605

忙しい時、こういった状況だと


楽しみは食事くらいしかありませんからね。


とりあえず明日一日頑張れば一旦家に帰れます。。。


また来週も上越ですが・・・。


と、ここまで書いて眠気限界。。。








今日から


約一ヶ月


上越地方に滞在。


ここ数年、春秋恒例の業務で


週一くらいで帰るけど


結構しんどいよね。


特に秋は、どんどん寒くなっていくし。。。


今日、明日は糸魚川泊。


間違い無しの全国チェーンビジネスホテルなんでまだ安心ですけどね。


さっき大浴場に行ったら


先客のジジィが


テメェのケツをタオルでバッシバシ叩いてました・・・。


なんか意味あんの?


さて


今更ながら


フェイスブックってやつをやってみたのですが


イマイチ


何がなんだかさっぱりわかりません。


おまけに


携帯の電話帳に入ってるアドレスに


ランダムで勝手に招待メールみたいなのが送られてたし・・・。


なんだ、その迷惑なシステムは。。。


実家の母親にまでそんなメールが送られてたそうな・・・。


上手な使い方など誰か教えてください。。。


特に載せる写真も無いので


先週の土曜日の夕方


アピタ新潟亀田店の駐車場で撮った空の写真。


毒日記-apitakameda