信濃国4日目 | 毒日記

毒日記

イチロウブログ

昨夜、長野県大町で震度4の地震があったそうですが

私の泊まってた松本市は震度1で

マンガ読んでて全然気づきませんでした。。。


そして今日は朝からその大町で仕事をし、

ちょっと時間があったので寄り道。


安曇野の


毒日記-21501

大王わさび農場へ。


ここには


毒日記-21505

世界の黒澤明監督の映画で使われた

有名な水車小屋があるという事で

さっそく観にいってみました。


おぉ!


これは、


見事な



毒日記-21504
ブルーシート・・・


工事中かよ。。。



毒日記-21502
水車の下に流れてる川は驚異的に澄んでました。


毒日記-21503

そんなキレイな水で作られるわさび農場。


毒日記-21506
農場にいらっしゃった安曇野在住の鳥類の方。



毒日記-21507
ちなみにここは



毒日記-21508
去年NHKの朝ドラ「おひさま」のロケも行われてた様です。


ほとんど観てなかったけどな。


晴れててブルーシート無かったら

もうちょい感動したんだろなぁ。

先々週の松本城に続き

長野県は私に観光をさせないつもりらしい。


はいはい、寄り道しないで仕事しますよー。


午後はまた松本市で仕事で

夜は先々週に引き続きスーパーホテル泊。


今回は

スーパーホテルでおなじみの


毒日記-21509

ロフト付き2段ベッド部屋。


とりあえずお約束どーり

無駄に上に上ってみました。


今日は珍しく甘いものが食べたくなったので

いってみヨーカドーに行ったら

そこらのバンドのステッカーよりもはるかにかっこいい

“50パーセント引き”

ステッカーが貼られた

スイーツが売ってたので買ってきました。


毒日記-21510

ポケモンの蒸しケーキ。


美味い!


ちなみに今


“むしけーき”って入力して


変換したら


“蟲ケーキ”


って


表示されました。