中3長男
小5次男
小2三男
年中四男
男ばかりの四兄弟の母
日々を綴っています。
よろしくお願いいたします
先日の小学校での個人面談の話
次男、三男の小学校に行ってきました
日程を兄弟で合わせてくださっているので
助かります
まずは、三男から
演劇発表会での頑張りや普段の様子を
詳しくはこちら💁♀️
家では我が強く
一番喧嘩の種をまきまくる三男
ですが、、、
学校ではお友達トラブルもなく
過ごせているそう!!
本当ですか!??
と聞いても、問題ないらしい。。。
これ
幼稚園の頃から先生に尋ねるも
いつもお友達トラブルもないと言われる。
家では、かなりのトラブルメーカーなのに。。
しかも
先生のお手伝いも率先しているらしい。
えっ!!?
本当にうちの三男のこと話してます??
と聞き返すほど。
外面が大変よろしいみたいで
学校で頑張ってる分
家では甘えているのでしょうね。。。
と、先生
ただ、
本を読むと夢中になりすぎて
周りの音が聞こえなくなるのか
お友達や先生が何度も
声をかけていても
返事しないことが多い
と
おっ!!
これ!!
長男もずっと言われてきたこと
しかも、
次男も毎年言われるの
本に夢中になりすぎる
周りの音が聞こえない。
気づいたら休み時間終わってて、
授業始まってることもあるそう。
そんなことある??
私はそこまで集中出来ないから
理解できないのだけど。。。
これ、長男、次男も三男も
言われ続けている
確かに、外食でも、新幹線の移動でも
本さえあれば
大人しく過ごしてくれるので
助かるんですけどね。
まぁ。もっと最強なのは、ゲームですけどね
本、ゲームに対する集中力素晴らしい
その集中力で
色々伸びることを母は願ってます
そんな三男の最近の好きな本は
こちら💁♀️