長男が土曜日の部活を行くの嫌がっていた時に



どうやら私は


引退まで頑張って続けたらご褒美も買ってあげるから!!


と言ったらしい笑い泣き



長男の部活についての話はこちら



あまり覚えてないが。。言った気がする。。。



物で釣る。親としてどうなのよ滝汗って話ですが。。。。



どうしても、部活を続けているという安心感が親として欲しかった。。。完全なる親のエゴ



人間関係でしんどいとか、部活に行くことのしんどさがあるなら、辞めるのはいいよと話していたけれど、長男が言うにはそれは、全くないらしい。




ただ走るのがしんどい!

土曜日なのに朝から起きるのが嫌だ!



と言うのが主な理由らしい。


(長男も思春期だし、本音を親に話しているかといったら違うかもしれないけれど。)



とりあえずは、理由はそれのみらしい







えっ!?それだけ??ならば部活行けよ。頑張れよ真顔真顔真顔




励まし、説得しつつ、それでもグチグチ言う息子にイラッとしたり、焦りも出たりして。


ついつい




ご褒美も買ってあげると言ってしまったようだ。




最終的には、中3の夏休み前の引退まで頑張って続けられましたニコニコニコニコニコニコ



最後まで続けたことで長男本人も達成感も味わえたみたいだし、引退式にもみんなと共に出席も出来ました。

後輩達に最後に挨拶もしたらしい。







よく頑張った!素晴らしい!





と大いに誉めました!





そしたら、長男から、お母さん忘れてないよね!?と



買って欲しいものリストを挙げられまして笑い泣き笑い泣き笑い泣き





枕が欲しいと!!!




それがこれ!!!





高っ!!!!ポーンポーンポーン



値段にはビビりましたよ。




睡眠の質をあげられるんだとか。

人間寝ている時間は長いとか。。

受験生だから寝る時間は大事とか。。。


プレゼンをされまして爆笑爆笑爆笑








部活に関しては、本当に色々葛藤もあり


部活の顧問の先生にも様子を伺ったり、スクールカウンセラーの先生にも相談したりしてきて、



お二人とも、頑張れと励まして行かせていい!

部活に参加したら友達とも楽しそうにしてるから!と仰ってたのもあり、私も長男を起こしたりサポートしつつ引退まで続けられました。





まぁ。。。、なんというか。私も長男が最後まで続けられたことがかなり嬉しかったんですよね。



そして、


まんまと買うという甘々な母です爆笑




そして、この枕!!!


重いっ!

そして、触り心地が不思議!!

なんだか水が入ってるかのよう!!!!

ウォーターベットみたいな感じ。




どうなってるのかが気になりすぎて、開けて見るとポーンポーンポーン



ゴムが網目状になってる!!!



投げたらぶるるーーんとなっていたので、絶対中身は水に違いないと思ったけど、ゴムだったとはびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


なるほどーーびっくりびっくりびっくりびっくり


ゴムなら納得の感覚だわ!!!


寝る時は頭と首にいい感じにフィット!!


でも持つととにかく不思議な感覚!!!

水としかいいようがない感じ!

とにかく、不思議なんです!


新感覚の枕に出会って親子で喜んでますニコニコ