長男が無事に修学旅行から帰ってきました

その振返り(主に母の私の気持ちを)書きたいと思います。
もしよろしければ読んでください


修学旅行当日の集合時間が5時50分
朝の弱い私。。
親子共々寝坊して。。遅刻したらどうしよー。とヒヤヒヤしましたが、無事に間に合いました。
遠足とは違い、お弁当なしだったから助かったわ
修学旅行前日に、本屋にいそいそ買い物に行き、本を4冊購入して帰ってきた長男。
こちらでも書いた通り本大好きです。
修学旅行に本4冊も持っていくのだそう。。。。
修学旅行に本4冊!?
小学校の修学旅行には本なんて持って行ってなかった。
もしや!???
今のクラスに友達いないのか???
長男はスロースターター。
クラスに打ち解けるのは、いつも2学期後半から3学期。
まだクラスに馴染めてないのかもしれない。。
長男の通った小学校は2年ごとにクラス替えがあったので、6年の修学旅行時はすっかり馴染めていた頃だったけど、中学校は毎年クラス替えがあるし、生徒数だって小学校よりずっと多い。
ぼっちの可能性は十分にある。
2泊3日。。。
大丈夫かな?
ダメだ!私基準で考えたら
長男は修学旅行に行く事を楽しみにしているし、それだけでも十分だ‼️
長男はメンタルも強いし
友達がいないなら、それなら、そうで仕方ない。本を読む事で救われるなら、好きなようにたくさん持っていけば良い
そう思って。本4冊については、何もふれずに修学旅行に送り出しました
つづき
