前回はこちら
コーチは自分の教え子が他のチームに行く事が許せないタイプ。
サッカーが上手な子は、更なるステップアップを狙って、強豪チームに行くことも。
それが許せないらしく、素直に応援してあげることは皆無
やたら、保護者に
親が子供をつぶすんです!
親の我慢が足りない!
という事を伝えきました。
強豪チームに入り更なるステップアップを狙った結果、全然試合に出れなくなった子の話をしては、親が勘違いして、子供のサッカーの可能性をダメにしたんだと。
いやいや。。勝手に決めつけるなって話ですよ。
しかも、自分のチームを辞めて、他のチームに行った
子供と試合会場で、出会っても無視する
コーチ的には自分のチームを辞めたんだったら、二度と戻ってくるな!他のチームでせいぜい頑張れよって感じで完全に切る
この器の小ささよ。
相手は小学生の子供ですよ。。。
無視とかあり得ない
サッカーが本人に向いていないから、他のスポーツに切り替えようと思うと、辞める意向を伝えた保護者には
サッカーを今辞めたら、他、何をやらせても何も出来ない子になりますよ!
えっサッカーだけが人生でない。
サッカーが向いていなくても、他に向いているものはある!!
つづき