毒男のブログ -11ページ目

5/18 LoVendoЯツアー2014 SprinteЯ 愛知 9公演目

名古屋ボトムライン

 





A4番(最前上手側)

5/17 LoVendoЯ「不器用」発売記念イベ 愛知




イオンモール熱田



ステージ
優先入場エリアは前方に椅子10、その後ろにスタンディングという形




会場でこんな感じの、プロフォール書かれた紙も配られてました



セトリ
01 この世に真実の愛が一つだけあるなら
02 880円
MC
03 思うがままを信じて
04 BINGO
MC
05 不器用


微妙な番号だったので優先エリア入らず、画像の下手側に少し見える隙間から横から見るような感じでしたが
ボーカル2人は振りで横見るのが結構多いから意外と疎外感無いし、ホールでもセンターよりサブで慣れてる俺にはなかなか居心地の良い場所でしたww


あと東京4ヶ所に福岡2回まわしで、不器用の即売イベは計6回やってきた後の愛知即売イベでしたが、ここで初めて用意したCD(200枚)が完売ということで、有終の美でしたね(^o^)
休日だったしツアーの大阪~愛知の中日、ヲタも参加し易い日程だったようです

5/16 LoVendoЯツアー2014 SprinteЯ 大阪 8公演目


6/20

前ツアーでも使った大阪MUSE。
大阪MUSEは箱の中身もキャパ的にも、今のLoVendoЯにはジャストなんじゃないかと思うくらいほんと程良い会場ですね(^o^)
ファーストツアーで使った梅田AKASOもそこまで悪くないけど、少し狭いので大阪はMUSEで固定して欲しいくらいw

6/20

A6番で入場、上手側に女限だったので最前下手側のお立ち台の内側くらいに入りました。
ステージの高さと距離感も程よい(´・c_・`)
あと空調も開演前~終演までしっかり効いててくれて、これが地味に助かるw
古いところだったり設計的なのかあまり空調効かないところだとガチで目の前が暗くなったりします("A")


間のMCテーマは大阪の「お」で「オーマイガー」な話

・あさひ→塔の上のラプンツェル見たくて萌美ちゃんに聞いたら結末まで言われてしまった
・れいな→ひらひらのスカート履いて風が強い日で危ないな~と思ってたら案の定パーッとめくれて見えた、人を見た(客れいなだと思って釣られるw)
・岡田→学生の頃、巻くだけダイエットでゴムを腹に巻いてバスケやって走ってたら、ガードレールにゴムが引っかかって進めなくなった。