書くの遅すぎ!な海外旅行ネタ。
海外旅行については、自分も下調べをしてから行く方なので、他の方の参考になればと思って書いてます。
旅程は5月2日~4日の2泊3日。
一応ツアーであるものの、ほぼフリーの自由満喫プラン♪
前回韓国に行った時は、予定ビッシリ・自由時間激短・昼出発&早朝帰国の滞在時間も短い・デジカメ失くす…と一部散々であったので、韓国リベンジの親子旅です。
1日目
8:50 羽田空港 発 → 11:15 金浦空港 着
韓国は時差がないので、ボケることもなし!
この時期日本は肌寒い日が多かったのに、韓国は急に気温が上がったらしく暑かった~。
そして、添乗員(市内・ホテルまでの案内人)と合流し、ロッテ免税店(強制)へ。
その後1時間程度かな?免税店を出て、いざホテルへ!!
移動の車内で明洞で使える割引クーポンなるものを貰ったり、オプショナルツアーのご案内…。
13:30 ホテル到着 [サマーセット・パレス・ソウル]
これで添乗員とはお別れ。フリータイムに突入~!!!
※強制の店ツアーが15時くらいまでかかるのではないかと戦々恐々していたので、嬉しい誤算v
・・・この時点で両替はまだ。
でも、前回の旅行の時の残りが少額あって、どうにか観光チケット代は払えそうだったので、ホテルから徒歩で景福宮へ。
14:30 景福宮
園内は非常に広い~。
韓国時代劇の撮影にも出てきているらしく、「それっぽいよね~」という会話がはずむ…というか、どこもかしこもドラマでみたような気になってしまう。
案内ナシなので、他の日本人ツアーのガイドの説明をこっそり聞いたり(笑
1時間ごとに門の衛兵の交替式を行っているので、タイミングが合えば観れる。
私は太鼓を打ち鳴らす音だけは聞きました(爆
次は両替&買い物の為に明洞へ。
が、地下鉄・タクシー共に乗るには心もとなさすぎる金額しか残っておらず、徒歩移動。
17:00 明洞
事前に調べておいた、換金率のよい両替所(FX KOREA)を探して、換金完了!
そしてちょこっと店に入って休憩…。
この後、母には申し訳ないながら…化粧品ハンティングの開始!
・・・とは云っても、街中で買うのが安いのか、免税店で買うのが安いのか…微妙に分からん。
それに免税手続きが面倒なのもあり、欲しいブランドを求めて、また徒歩移動。
19:00 東和免税店 欲しいものを買い漁る。
20:30 タクシーにてホテルへ戻る(荷物大量)
で、この時点でかなりぐったり…はしてるんだけど、夕飯を食べてない!と云う訳で、仁寺洞へ。
仁寺洞の食事屋に入って石焼ビビンパを食す。
これが夕飯なのに7000Wと格安!!
そして、1日のトドメ!
東大門市場へ行って、母の革ジャケットを購入~!!
ここもHPで調べてあった店の一つで、日本語OKな所。
まぁ、その分高いんだろうけどねぇ…。
そうしてホテルに戻ったのは、22時を過ぎてましたネ。
私も疲れてぐったりはしてたけど、それに着いてきた母はそれ以上に瀕死。
這うようにして、どうにかシャワーを浴びて、爆睡。
2日目
韓国のホテルは朝食が付かないことが多いんだけど、珍しい朝食付きのホテルなので、朝食(ビュッフェスタイル)を食べる。
日本人もいるけど、色々な国の人がいましたなぁ。
今日は丸1日観光出来る唯一の日。
「イ・サン」を観ていた母娘はロケ地も観たいよね~…というわけで、ちょっと水原まで遠出してみました。
9:30 ホテル出発
途中のコンビニで昼食になりそうなおにぎりを買ったり、美味しそうなカップケーキが売ってたので買ったりして、地下鉄で移動開始。
韓国語は読めない・話せないから何とも言えないけど、急行とかがないみたいで、各駅停車だったので時間はかかりましたが、電車賃が凄まじく安いので、オプショナルツアーを申し込まなくて良かった!!
11:40 水原駅到着
駅を出てすぐの大通りのタクシーに水原行宮まで…を行ったら、アクションが「こっちじゃない、あっちいけ」。
戸惑ってたら同じような日本人と遭遇。
そこでハタと気付き、道路を渡って、先ほどとは逆方向に走るタクシーに乗って移動。
12:00 水原行宮
「イ・サン」のロケ地ー!!ここも、どこもかしこもドラマで観たような気になる(笑
イ・サンの父ちゃんのサドセジャが閉じ込められた米櫃があったので、入ってみたりしました。
そして、ちょっとした山の上の休息所で朝購入したおにぎりとカップケーキを食す。
その後、行宮を出て、トローリーバスみたいのに乗ろうと思ったんだけど、他国の別のツアー客みたいのがいて、混み合ってて乗れない!
仕方なく、水原の他の有名な水門と城壁を徒歩で巡ることに。
でも、これが案外正解…川べり沿いに歩いて行ったから、水門を遠くからず~っと近付いて見れたv
城壁も雰囲気があってよかったしw
駅に戻るに当たって、タクシーではなく、初・バス乗車に成功~!
韓国のバスは日本と違って、ご丁寧に停まってくれないので、乗りたかったらアピールすべし!と本で読んで知っていたので、乗りたいバスが近付いたら、必死にアピール。
バスカードなんざ持ってなく、現金払いにしてもらったけど、物凄く安かった。
15:30 水原駅
↓地下鉄
16:30 弘大入口前駅
大学の近くって面白そうだったので、下りてブラブラ。
小さな雑貨店とかがひしめいていて、帽子とかも比較的安く購入できた。
17時頃、昨日とは違って、ちょっと早い夕飯。
サムギョプサル2人前・ビール1瓶・マッコリ1L?ペットボトル1本・冷麺(キムチ・葉物はお代わり自由)…これだけ頼んでも30000wしなかった気がする。
たっぷり飲んで食べて、ウマー♪
19:30 ソウル駅 → ロッテマートへ
ばら撒き系のお土産等を買いにGO!
めちゃくちゃ混んでました。
日本の大型スーパーと雰囲気は似てるなぁ。
日本でも有名な紅酢とかが圧倒的に安い!
買い忘れた化粧品とかもポロっと買えるし、明洞の店員みたいに押しが強くないので良いね。
ただ、お得なおまけ類が多すぎて、嵩張ります…。
呂シャンプー・リンスのトラベルサイズとかあったら買いたかったんだけど、トラベルサイズの物が見あたりゃしない。
色々と購入しすぎて、段ボールに詰めてタクシーでホテルまで帰宅(23時過ぎ)。
昨日と同じく、疲れて倒れ込むように眠る。
3日目
最終日!
朝食とかは変わらず。
荷造りをして、ホテルに荷物をあずけて、近場の観光。
10:10 ホテル出発
北村~三清洞~仁寺洞と徒歩で散策。
歩き疲れて仁寺洞の閔家茶軒で伝統茶を頂く。
ここが凄く雰囲気が良かったし、お茶も美味しかったし、お菓子がモチみたいで昼食の代わりにもなった。
残り時間がわずかなので、駆け足で店を見ながら、お土産になりそうなものを買う。
13:10 仁寺洞からホテルまでダッシュ。
13:30 なのに、添乗員の迎えが遅れる(怒
14:00 強制土産物屋。
何やら臭い、その上高い!!!!(当然、何も買わないw)
さらには滞在時間が長い!とっとと空港へ行ってくれ!!(怒
15:00 金浦空港 到着
今回の旅行で実感…
①フリープランに限る!!
②添乗員のいうことは、一応疑ってかかれ。(セールストーク)
→水原のオプショナルツアーは1人1万(水原以外も込のツアーではあるけど、電車賃が2人で往復で1000円程度を考えると高い)。
電車だと片道2時間以上かかる(1時間くらいだった)。
③添乗員からもらうクーポンの店は、日本人向けで高い!
でも、前回の韓国旅行よりず~っと充実した内容で、満足☆
16:15 金浦空港 発 → 18:30 羽田空港 着