サッポロビールさま より シルクエビス を頂きましたー。
イベントが開催されたのが2月25日で、リニューアル発売日が2月23日とタイムリー。
エビスビール…といったら、金色の缶で、他のビール類より高い…というイメージしかないかもしれない。
けど、エビスビールは100%麦芽の由緒正しいなのです。
ついでに云うと、山手線の駅名「恵比寿」の由来もエビスビールなのです。
…詳細は気になる方は、是日サッポロビールさまのHP へどうぞ。(エビス史 参照)
このシルクエビス…2009年に限定販売だったものが、2010年に新商品として販売され、2011年に更にパワーアップリニューアル …という次第の様です。
HPによりますと、
①小麦麦芽(協働契約栽培)を配合
⇒きめ細かい泡、絹のようになめらかな口当たり、上品な味わいを実現。
②(現行のエビスビールより)通常の麦芽をより多く使用
⇒より上品で豊かな味わい(アルコール分5.5%)。
…とのこと。
が、今回のサンプリングで問題発生~!
すみません、私、酒でもビール類は全然飲まない人間なんです…。
…飲んでみたことはあるけど、美味いと思ったことなく、寧ろ不味いとしか感じなくて…
なので、我が家のビール類百戦錬磨な父上(昔っから水のように毎晩2缶くらい飲んでます)にご登場願いました~!!
そんな父のテイスティング曰く、
・のど越しスッキリ
・キレが良い
(アサヒのキリッとも違うキレ)←女性向きな感じがするとのこと。
・コク感がもの足りない←コクのあるタイプのビール好きには…
でした。
私もお猪口1杯程度ですが、味見したところ…
飲み口が爽やかで、ビールが多少苦手な人でも一口目はスルッと入りそう
という感想を抱きました~。
あと、グラスに注ぐとキレイな金色ですよ。