MHP3攻略日記 その1 | 鴉の日常毒舌綴り

鴉の日常毒舌綴り

日記やら、新商品情報やらを、本音丸出し、毒交じりに綴る…予定の代物。
恐らく、更新は亀並みのトロさになるかと…。

村クエを中心に進めて、今のとこ★3までは全部クリアしました~。

太刀を使ってみようと思ったけど、何だかんだ、一番使い慣れてる片手剣ばっかりになっちゃってます。

ここまでで個人的に一番厄介だったのは、クルペッコ。

大型モンスターを呼び寄せるのが、マジでウザい。

邪魔だし、注意しないとダメだけど、呼び寄せられた大型モンスターに構ってると、強化・回復するわ、どっかに逃げられるわ、良いことナシだから、クルペッコを狙った方が良いと思う。

しかも、奴は呼び寄せられた大型モンスターを倒しても、また別の大型モンスターを呼ぶんだから始末に負えない…。


今まで作品とのモーション変化で注意しなきゃならなくなったのは、リオレイアとドスファンゴ。


リオレイアは、ホバリングとサマーソルトが増えて、突進が減った気が…。

今までは、突進→倒れ込む…で尻尾が下がってくるから、タイミング合わせてジャンプ切りしてたのに、突進して倒れ込んで尚…尻尾の位置が高い!

ジャンプ切りで届きませんー!!

けど、ホバリングの時、尻尾が楽に切れる高さに来てるのでチクサク斬るべし。


ドスファンゴは、溜めナシで突出してくるようになってるから、真正面からの攻撃は危険…側面やお尻を狙ってザクザクと。

…アオアシラも対処方としては似たようなものだな~。

今回、アオアシラがイャンクックと同じポジションらしいけど、アオアシラに先生の称号は…やれないよ~。

イャンクックのが先生だよ、やっぱり。
飛ぶし、火球吐くし。

3rdから始めた人だと、アオアシラを狩れるようになっても、レイア・レウスを狩れるようになるのには時間が掛かるんじゃないかな~。