第26回 RSP in 品川 で頂いた、化粧品系のサンプルです。
HRS様より 「プレミアムノニSOAP」です。
ノニって、正直あまり良い印象がない…というのも、「いいとも!」の罰ゲームとしてノニジュースが出てた時があったと思うんだけど、その味の感想が「甘い溝」という…。
勿論ドブなんて飲んだことないけど、「とんでもなく不味い」というのが十二分に通じる表現じゃん!
そんなイメージなので、やや敬遠気味のアイテムではありました。
…というか、そもそもノニって何?
不味いとか、健康に良いとかって情報が先になってしまって、大元が不明。
なので、調べてみました…ウィキペディアで。
ヤエヤマアオキ…アカネ科ヤエヤマアオキ属の常緑高木。高さは3~10mに達する。ノニはハワイでの現地語。1年に4回開花する。果実は液質で、一塊の集合果となって、熟すると白い半液状になり異臭を放つ。果実は中空で海水に浮かぶため海を渡って広い範囲に散布される。数多くの栄養成分が豊富に含まれ、糖尿病、高血圧免疫力の強化、心臓病、ガンの予防、美容と健康に効果があると言われているが、ヒトでの科学的立な根拠はナシ。摂取による肝機能障害に関する報告もあり?
…ノニの良さがさっぱり分からなくなりました(爆
でも、ビタミン類など栄養豊富なノニエキスのほかに、海塩(引き締め効果)、ヒアルロン酸(保湿)が入ってるので、良い美容石鹸には変わりなかろう。
ちょっと固めの固形石鹸なので、初めは泡立ちに時間がかかります(ネット使用でも)。
泡は、キメ細やかで優しい泡(もっちりとした弾力とか、濃密さっていうのはないけど)
そして、洗い上がりがさっぱりすっきり☆
乾燥する、つっぱる…というのとは全然違う、汚れがさっぱりすっきり落ちました!って感じ。
何ていうのかなー…今まで色々な洗顔石鹸使ってはきましたけど、クリームをこってりつけ過ぎた翌朝とか、うっかり化粧を落とさずに堕ちてしまった朝とか、結構皮脂がギットリ…な時って、いっくら洗顔をこんもり泡立てようが1回洗った程度じゃあ皮脂の皮膜感が全然落ちないのよ。
しっかり泡立てて2度洗いしたって、皮膜感が消えないこともあるしー。
なので、一番皮膜感がすっきりなくなるのって、石鹸を泡立てずにそのまま肌になすりつけて流す…だとずーっと実経験から思ってました。
…理屈上ではしっかり泡立てる方が汚れは落ちるし、肌に優しいらしいけどネ。
でも、このノニソープは、泡立てて洗って、その皮膜感・肌のごわつきやらがスーッキリ!
シンプルに「凄っ!!!!」と朝、洗面台の前で感動しました。
…ただ、これ1個で3675円(税込)もするんだよー。
使いたい…けど、3000円オーバーは、金額的にキツいよ~…。
もうちょっと安くて良いのを探して、ジプシーしちゃう金額…だと思うけど、効果は本当にすんばらしいデス!