

海鮮ちまきが美味しかった🤤もちろん豚まんも
マネケンでワッフルも買った🧇
家でカリッカリに焼いて食べるの好き
そして、大阪みやげと言えば
そうですね、りくろーおじさんですね
しかし完売で買えませんでした
代わりにウメダチーズラボで
スプーンで食べるチーズケーキを買いました🥄
6種類あって
マスカルポーネ
カマンベール
ゴーダ
チェダー
パルメザン
ゴルゴンゾーラ
マスカルポーネが1番クセがなくて
そのあと順番にクセが強くなり
ゴルゴンゾーラが1番クセツヨだとのこと
マスカルポーネとゴルゴンゾーラを買ってきたんだけど
どっちがどっちか分からないじゃん🤷
と思ったあたしはなんなの
頭文字のマとゴがさしてあるじゃんね
これめちゃくちゃ美味しかった🤤
ゴルゴンゾーラはケーキというより
お酒のおつまみにもなりそうな感じだった
今後、大阪行くときは必ずお土産にしたいと思う
他にもバームクーヘンとかクッキーも売ってたから
気になるわ〜
それにしても
大阪は美味しいものがいっぱいだし
都会だし
芸人ともすれ違えるし
またすぐにでも行きたい
東京と大阪行ってさ
名古屋がいかに田舎かと思い知ったというか…
京セラドーム近くで購入したお茶は
キティちゃんでした
大阪でもガチャをして
キティを出す
最近、運よすぎ説
これはライブでトロッコから放たれる
サイン入りフリスビーが取れるのでは
と思ったけど
そればムリだった💦
昨日は、スタンド4列目で
トロッコ来たら、目線が一緒で
HISASHIとTAKUROの悪ガキ感がたまらんかった
TERUとJIROはキラッキラ💖
1年前のベルーナドームの1日目以降
何回もライブ行ったのに
1回も銀テを見ることも触ることもできなかった
昨日も
だけどとんでもなく優しいご夫婦が
譲ってくださった
最初、金色だけだったけど
あたしが異常に喜んだから
赤もくれた
1年ぶりの銀テめちゃくちゃ嬉しい🙌
この記念のライブの銀テが取れないとか
涙もんでしょ
本当嬉しかった
今後、たくさん取れたときは
自分の以外は、絶対に
取れてない人にあげることを誓ったわ


初の1列目で
センターステージの1列目だけど
30周年は毎月のようにライブに会えると思いきや
次は5ヶ月後の11月
しかし、約束の10年後のイベントで
2列目という神席
ツアーの最終日の横アリに行く途中で
階段から落ち、くるぶし骨折
GLAYがまさかのローソンくじになり
すわりんこHISASHIを連れて帰れる
散々、迷いに迷い
大金を使い、グリーティングし、推しに告白
そしてありがとうと言われるという夢のような出来事
そして
東京ドーム2日間、京セラドームと合計3日館
デビュー30周年を迎えても
ドームをパンパンにできるという素晴らしいバンドに
祝福をだよ
そして
今までGLAYER、そして最近ではBuddyと呼ばれてきた
GLAYファン
とうとうあたしたちの呼び名が
GLAYとなりました
リーダーTAKUROが決めたの
Buddy呼びすごく気に入ってたけど
GLAYにしてくれるならいっか
本当にこの1年楽しかった
GLAY関係のあたしの夢が
夢にすら思ってないことまで叶って
感謝しかない
もう今年はライブないけど
もうなにもせずゆっくり休んでほしい
TERUが毎日モバイルサイトで日記をアップするんだけど
それも休んでほしい
GLAYのTERUであることを
忘れたいときってあるよね、きっと…。
でも、10年ぐらいずっと
欠かすことなく毎日
しかもみんなが会社に行く前に読めるようにって
早朝にアップしてくれてるんだよね
一般ピープルの
TERUに比べたらずいぶんとヒマなあたしでも
毎日ブログ書けないのに
本当すごい方です
とりあえずなんでもいいから4人とも
充分に休んでほしい
あたしは全くロスになってない
なぜなら大変満足しているから
そして
10年後、40周年のイベントの招待券を
手に入れたから
10年後までなくさないように
大切にしておく
そして10年後も元気にライブ行けるように
健康と美容に気をつけよう