さてさて5 | ゆうくんのブログ

ゆうくんのブログ

東海住みの写真、プロレス、ゲーム、映画かわいいもの好きのバイです。

佐渡島を後にして上越市に


戻ってきました~*\(^o^)/*


これからまた5時間ひたすら


車を走らせて帰るのも。。。


って事で観光観光(^-^)


でも上越市って何があるの?


ネットで探して行った先は

{18AACCCA-F524-4CBD-BDD4-60326BEC80B9:01}

高田城


ちゃんと中まで入って見てきました。


結構たくさんの方が見に来られてました。


そんなこんなしていると


お腹がすき始め何か名物はないかと


またまた探して食べようと思ったのは


黒焼きそば


何店舗かあるみたいでしたが


中華料理屋だったりバーだったり


一抹の不安のなか


一番近そうな場所にある店に




え、休日?


え、準備中?


まぁ3時頃食べに行ってもですね(^^;;


確実に食べられる道の駅は


距離的に遠かったので諦めました(>_<)


って事で画像はありません(^^;;



さて今日の日帰り温泉と宿泊先を


いろいろ悩みながらルートを決め


まずはお風呂!


でも急がないと時間が。。。


高速の塩尻ICを降りて


山道を走り


なんとか受付ギリギリの時間に


着いたーーーー(^-^)


と喜んで施設に入ったら


機会の整備のため


本日日帰り入浴できません


(つД`)ノ( ̄Д ̄)ノ( ;´Д`)


何のためにひたすら山道を


走って来たのか?


何度こんな何もない所に


温泉があるのかと不安になりながら


山道を来たのか。。。





まぁ無理なものは無理なんで


さらに近場の日帰り温泉に。


でも同じ鉄は踏むまい


って事で電話で確認(^-^)


え、廃業?


え、休業?


。。。


銭湯も同じような感じ


隣町まで行けばあるけど


次の目的地(食事)の時間


があるから。。。


って事でとりあえず諦めました(^^;;


そして函館の裏夜景に似た


塩尻市内の夜景

{93B88166-CCC4-4CA9-B3B3-A5EB60D58A5B:01}

もう真っ暗やん


って事でこの界隈の名物


山賊焼き


発祥の店らしい山賊さんに


向かうが店の様子がおかしい。。。


とりあえず車を降りて店内に入り


店員さんに聞いてみると


今日はもうご飯がない、


山賊焼きも微妙との返事。。。


えぇ~たまにある事だけれど


せっかく来たのに。。。


今日は午後からついてないT^T


って思ってたら店員さん


他のお客さんの注文もあるから


必ず出せるとは言えないが


ちょっと座って待ってて


との返事!


え、食べられる?*\(^o^)/*


そして出てきましたお待ちかねの

{D3387742-5917-47BA-9C8D-6FD2C3D34694:01}

腹ぺこだったし


めっちゃうまかった~(^-^)


そしてボリュームあった~

山賊の皆さんありがとうございました。

{F94CD6E4-A062-4259-BE05-F7CE8F68C89D:01}

つづく