洋ナシの花 | キルギスに生きる/写真ブログ

キルギスに生きる/写真ブログ

青年海外協力隊として、
中央アジアのキルギス共和国にて野菜隊員として活動中。
キルギスの話をするブログ。

キルギスで梨と言えば洋ナシの事です。

洋ナシもリンゴやクルミのように庭のある家には割と植えられている果物です。

イシククルでは柑橘類は育たないのでほとんど見ることはなく、
日本の家の庭には柚子とかの柑橘があるとキルギス人にいうと驚きます。

ぼくの感覚からすると、
庭にマンゴーの木があって毎年マンゴーが食べれるって
言われる感じなのかなと思ったりします。

ま、リンゴもナシだけでなく、クルミやアンズまでも
一緒に植えることのできる庭があるというのも十分すごいと思いますが。

ま、イシククルは洋ナシの産地であります。
今からすでに待ち遠しですね。











↓↓応援よろしくお願いします。↓↓