キルギスの森と言えばモミの木だとばっかり思っていました。
渓谷沿いにモミの森があり、遠くを見ると万年雪をたたえた山。
そして、下を見るとエーデルワイスなどの花が咲いている。
といったのが、ぼくのイメージでした。
そこにはモミの木だけでなく、トウヒやシラカバの林もありました。
とはいっても植林されたものなんですが、地面は湿っていて、
キルギスらしくない雰囲気に、なんだか日本の山に入ったようでした。
1年住んでもまだまだ知らないところのたくさんあるキルギスです。
↓↓応援よろしくお願いします。↓↓


<div>最近、カラコルスキー場の近くの山にキノコ狩りに行って来たのですが、</div>