さっき、レストランふくしんで「カツ丼の大盛り」を食べ終え!

しか~し、食う坊の胃袋にはまだまだ余裕がありますウシシ

でも、まだまだ、ホテルにはチェックイン出来ないしーあせる

では、一度公園でお散歩をしてから谷口屋に向かいますか車くるくる

 

なんかぁ、ナビを見ると曲がりくねった道だしー。

山を越えるんすねあせる

 

このブログは、食う坊が福井県福井市で油揚げを食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。

 

(参照例)「食べログ

※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。

 

ふぅ、13時15分に到着。

この時間でもまだまだ賑わってますね。

 

 

2022年(令和4年)12月9日(金)

福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1にある、「谷口屋」

 

まずは順番を取ります。

16番っす。

俺の前に先客は1組のみ。

この16番って早いのか遅いのか??

が、数分待っただけで席に案内されました。

混雑時にが1時間以上待つのは常だそうで、予約がお薦めらしい。

でも、平日のこの時間だと待たずに済むのかな?

昼飯はさっき食ったしー。

油あげだけ食えればいいのだにやり

 

俺「撮影がしたいんですよ。単品って有るんですか?」

店「はい、こちらに下差し

俺「あぁ音譜じゃ2つ貰おうかな。」

店「はいあせる

と、しばらくして時計

 

店「お客さま、私も毎日美味しく頂いておりますが、2つとなると私でもうぅッとなるかも・・」

まぁ、高が油あげ2つでそんなことは無いと思うが、わざわざ言いに来てくれたアドバイスを無下に断るのも悪い。

俺「じゃ、1つでいいです。」

店「お待ちどうさま。」

俺「はい。」

なかなかのサイズだが、やっぱ1枚では絵にならんショック

ではおろしを乗せまして。

はい、整いました!

結構な厚みっす。

通常であれば十分足りますね。

でも、俺としては2つが重なった写真が撮りたかったぁぐすん

はい、では早速頂きましょう。

まず、お箸で半分に分けましてウシシ

おろしを付けずに本来の味を確かめましょう。

熱っ!

美味っ!

表面のパリ感が良いですねぇ音譜

厚揚げと、油あげの中間的な感じっすウシシ

 

では、次におろしと一緒に。

ん、美味い!

でも、やっぱ強烈に熱い絶望

猫舌の方は要注意っすあせる

猫舌の俺には熱くて食べにくい。

お行儀が悪いが、切り刻んで冷やしながら食べましょう。

はい、完食!

美味かったぁ音譜

満足まんぞく!

はい、ごっそさん。

店「如何でした。足りましたか?」

全然足りなかったが、そこは大人の対応で。

俺「えぇ、大丈夫でしたウシシ

旅の思い出は宝!

食はいのち!

がんばろう!福井県