イメージ 1
このブログは食う坊の食事記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。
詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
 
(参照例)「食べログ
※サイトには、投稿による評価、コメント等は「自作自演」や「やらせ」が多く含まれます。
場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
 
福島県を検索していたら面白そうなお店がヒットした。
こんなお店があったなんて。インパクト大!おーっ!
評価もかなり高いし行って見ましょう車ギザギザ
 
営業時間が分かりづらいだよねー。今回も事前の確認が必要ですかウインク
俺「土曜日の営業時間は何時からですか?」
店「夕方の4時半からなんです。日曜日は昼もやっているんですけどね。」
俺「分かりました、近いうちにお邪魔しま~す。」
 
2013年(平成25年)12月14日(土)
福島県福島市仲間町1-1にある、「満腹」
 
宇都宮市の藏藏でラーメンを食べ終え、16時半のオープンに合わせ出発車ギザギザ
またこのお店自体も分かりづらい場所なんだわー。今度の車のナビもダメだねショック
近くになったら自力で探すしかない(笑い)
かろうじて明るい内に到着。駐車場が無いので近くの有料パーキングに停め。
イメージ 2
俺が想像していた建物では無かった。建物が新しいね。
作り直したのだろうか?
先客は2人。
そのうちの1人は俺の前を歩いていた人だったゲラゲラ
カウンターに座りプリントを取り出す。
イメージ 13
注文をいう前に、先客の会話のやり取りで俺の知りたい事が全部解決してしまった
この人も地元の人ではなく、ガイドブックを片手に円盤餃子を食べに来たようです。
円盤餃子が1人で食べられるか否か?
ちょっと小さめなんでそれほど多くはないとか。
ビールを注文していたので自分で車の運転することはなさそうだけど・・
イメージ 3

俺「円盤餃子と水餃子ね。」

店「はい、円盤と水餃子ね。」
それ以上はお客が入ってきたため会話が出来なかった
イメージ 4
円盤餃子の注文が多くフライパンがフル稼働っすね。
たぶん今火に掛けているのが俺の餃子でしょう

イメージ 5

店「はい、円盤餃子ねぇ~。」
俺「は~い音譜
はい、整いました。
いいね! にひひ
美味いよ!ラブラブ!
ここの餃子も間違いない。
イメージ 6
スープは味が付いていない
ここも自分で調整するようだ。
俺「この水餃子はどうやって食べればいいですか?」
まっ、大体の想像付いているんだけどね。正嗣の餃子を食べていますから
店「このタレを掛けて食べてください。」
俺「はいニコニコ
イメージ 7
タレを掛けて味見。まだまだ味が薄かったので醤油を掛け足した。
えっ、すっぱい?あせる
酢の入ったブレンド醤油だったのね。
これじゃ、醤油と酢の割合の調整できないなぁ
俺にはちょっと酢の分量が多かった
イメージ 8
食べながら周りを見渡す。
朝日新聞に掲載されたようだね
04年とあるので9年前かな
おばちゃんも一躍ヒーローだわねウシシ
でもこの功績は評価しないといかんね
イメージ 9
はい、一気に行きましょうグー
小ぶりなので、スイスイ胃袋に収まるわ。

イメージ 10

完食~!
美味かった~!ラブラブ!
満足満足
イメージ 11
 
俺「ご馳走さん。」
店「はい、ありがとうございます。」
俺「いやぁ~、場所が分かんなくて大変だった~。」
店「奥に入っているからねぇ。」
ゲラゲラゲラゲラ
 イメージ 12
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!福島県(検索キー)大盛り,山盛り,激盛り,爆盛り,デカ盛り,ドカ盛り,倍盛り,特盛り,特大盛り,バカ盛り,ビック盛り,マンガ盛り,富士山盛り,チョモランマ盛り,宇宙盛り,鬼盛り,超盛り,スーパー盛り,てんこ盛り,キロ盛り,メガ盛り,ギガ盛り、テラ盛り,後悔盛り,持ち帰り、惨敗、はげ盛り