派遣のBaku③「かしこまりました」 | 2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2022年10月膀胱小細胞がん再発、2024年1月肝臓・肺・リンパ転移ステージ4

2016年3月 膀胱小細胞がん罹患。2年後上皮内がん。2022年10月に6年経て膀胱小細胞がん再発。2023年4月まで抗癌剤治療するも2024年1月肝臓・肺・リンパ転移。余命宣告される。
残された人生本音で綴ります。

「かしこまりましたぁ」

 

「かしこまりましたー」

 

「かしこまりました!」

 

教えてください

最近はこの言葉が使われて何年くらいです?

 

小さな世界にいたので

派遣会社で働き出したら

いや、世間に出たら

この言葉をよく聞きます。

ちょっと驚き

 

 

昔は「承知いたしました」までだった

「かしこまりました」は

最高級の言葉ですよね

お客様は神様って言われて久しいけど

本当に神様レベルですね

神官が祝詞をあげるときに

「かしこみ、かしこみもうまうす」

このかしこみです

 

この言葉使い続けていたら

自然と普通に言っている私がいます

 

きっと日本中の企業で使われているんでしょうね

 

「かしこまりました」