USCPA(米国公認会計士)試験の新制度が2024年1月に開始しました!

 

どこの学校で、どんな教材を使い、USCPA試験対策をしたらいいのでしょうか?

 

最新情報を取りまとめましたので参考にしてください!

 

 

当記事は「USCPAどこのブログ」のUSCPAどこが書いています。

 

 

 

 

1.USCPA予備校はどこがいい?

 

新USCPA試験になっても、アビタスが一番おすすめです!

 

どこもアビタス出身です。

 

アビタスのおかげでUSCPA試験は短期合格しています。

 

 

ですが、アビタスがオススメなのは、アビタス出身だからというだけではありません。

 

各校のUSCPA受講生から受験後の相談・感想をもらうのでそう思っています。

 

 

簡単に言うと、こんな相談・感想が多いです。

  • アビタスにしてよかった!(アビタスの受講生から)

  • アビタスにすればよかった、、、(アビタス以外の受講生から)

新USCPA試験になっても、アビタスだけで大丈夫だったという声が大半です。

 

 

2024年5月5日にUSCPA合格者・学習中の方へX(旧Twitter)にてアンケートを取りました。

 

どの学校で勉強しました(勉強していますか)?」というアンケートです。

 

 

アビタスが84%とダントツで多かったです!

 

アビタス受講生は多いので、困ったときに助け合えるのがいいですね。

 

 

USCPA合格者、学習中の方へのアンケート

 

 

 

どこの予備校にするか検討する場合は、USCPA学校比較も参考にしてくださいね。

 

 

 

 

アビタスにする場合は、アビタス割引完全版も参考にしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

2.USCPAの教材はどれがいい?

 

基本的にはアビタスでUSCPA講座を受講し、アビタスの教材メインで勉強すればいいと思います。

 

アビタスの講座を受講していれば、アビタスの教材だけで基本的に大丈夫です。

 

 

(1)REGはTACの1日講座を受講

 

新USCPA試験になってからは、TCPを選ぶUSCPA受験生には、TACの受講もおすすめしてきました。

 

なぜなら、REG(TCP)はアビタスはちょっと弱いかなという気がしていたからです。

 

TACのREGの教材(「TAX直前対策まとめ」)があると心強いと思っていました。
 

 

そんな中、TACがREGの1日講座を開講。

「TAX直前対策まとめ」がもらえるそうです。

 

なので、アビタス受講生でTCPを選ぶ場合は、TACのREG1日講座も受講すればいいですね。

 

アビタスでUSCPA講座受講+TACのREG1日講座受講」が最強となりました。


 

(2)AUDはGleimで補強

 

今までアビタス受講生で「AUD沼にハマった」場合、WileyのTest Bank をおすすめしてきました。

 

ですが、2023年末に買えなくなってしまったため、現在はGleimをおすすめしています

 

 

Gleimでアビタス教材を補足し、新USCPA試験を受けた受験生からフィードバックをいただき始めています。

 

今のところ、全員から「Gleimのメガテストバンクは使って良かった!」と感想をいただいています。

 

 

感想をいただいた方のうち合否が分かった方(選択科目の受験者)に関しては、全員合格していました。

 

「使ってよかった」「本番でも近い問題が出た!」という声をいただいています。

 

 

Gleimの「Mega Test Bank」 は1科目250ドルです。

 

ですが「どこのブログ」の読者さんは250ドルを50%オフの125ドルにしてもらえます。

 

125ドルであればギリギリ大きな負担にならない金額だと思います。

 

 

アビタス受講生でAUDで沼った場合は「アビタス教材+GleimのMega Test Bankで補強」が今のところ最強でしょう。

 

 

Gleimの割引も含めてUSCPAの教材については、こちらが詳しいです。

 

 

 

 

3.USCPAはどう試験対策すればいい?

 

新USCPA試験になって、試験科目、内容、範囲、必要なスキルレベル、問題数などなど、さまざまな変更がありました。

 

選択科目制になり自分で1科目は選ぶ必要がありますし。

 

 

(1)新USCPA試験での選択科目の選びかた

 
新試験では以下の3科目の選択科目の中から1科目選ぶ必要があります。
 
  1. BAR
  2. ISC
  3. TCP

 

新USCPA試験での選択科目の選びかたは、こちらを参考にしてください。

 

 

 

(2)各科目の試験対策まとめ

 
新試験では以下の6科目あります。
  1. FAR
  2. AUD
  3. REG
  4. BAR
  5. ISC
  6. TCP

 

各科目の試験対策をまとめてあるので参考にしてください。
 

【FAR】新USCPA試験のFARはどんな科目?試験対策をUSCPAが解説|USCPAどこのブログ【FAR】新USCPA試験のFARはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!FARは新出事項がなく、高度な会www.dokoblog.com

 

【AUD】USCPA試験のAUDはどんな科目?2024年新試験対策を解説|USCPAどこのブログ【AUD】USCPA試験のAUDはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!AUDは新出事項がほぼなく、覚えてwww.dokoblog.com

 

【REG】USCPA試験のREGはどんな科目?2024年新試験対策を解説|USCPAどこのブログ【REG】USCPA試験のREGはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!REGは新出事項がなく、BECからwww.dokoblog.com

 

【BAR】新USCPA試験のBARはどんな科目?試験対策をUSCPAが解説|USCPAどこのブログ【BAR】新USCPA試験のBARはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!BARは選択科目の中で、新出事項www.dokoblog.com

 

【ISC】USCPA試験のISCはどんな科目?2024年新試験対策を解説|USCPAどこのブログ【ISC】USCPA試験のISCはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!ISCは選択科目の中で、新出事項がwww.dokoblog.com

 

【TCP】USCPA試験のTCPはどんな科目?2024年新試験対策を解説|USCPAどこのブログ【TCP】USCPA試験のTCPはどんな科目なのか、2024年新試験での受験対策を解説!TCPは選択科目の中で、新出事項がwww.dokoblog.com

 

 

(3)各科目のBlueprintsまとめ

 

AICPAのBlueprintsは、新試験の学習を進めるうえで大切です。

 

各科目のBlueprintsの内容をまとめているので、参考にしてください。

 

【FAR】新USCPA試験のFARのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【FARのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

【AUD】新USCPA試験のAUDのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【AUDのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

【REG】新USCPA試験のREGのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【REGのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

【BAR】新USCPA試験のBARのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【BARのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

【ISC】新USCPA試験のISCのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【ISCのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

【TCP】USCPA試験のTCPのBlueprintを徹底解説!|USCPAどこのブログ【TCPのBlueprint】USCPA試験合格のため、AICPAのBlueprintsを一読するのをおすすめしています。www.dokoblog.com

 

 

(4)FARとAUDの勉強のポイントとコツ

 

FARとAUDの勉強法については、勉強のポイントとコツをまとめてあります。

 

 

FARの勉強のコツとポイント

 

 

 

AUDの勉強のコツとポイント

 

 

 

 

(5)新試験対応のUSCPA書籍

 

どこの著書『USCPAになりたいと思ったら読む本』<改訂版>も、新USCPA試験対応となっています。

お手に取っていただけますと幸いです。

 

電子書籍(電子版)もあります!

 

電子版の購入は中央経済社ビジネスOnline↓

 

#USCPA

#米国公認会計士