花巻からリアス式海岸を通って仙台を目指したため、一日中電車にのってることになる。
11時頃花巻発、釜石系由、盛stop仙台行き。
気仙沼にどうしても行きたかったが,
年末なのでシャッター商店街のリスクを避けてどっちにしろ乗り継ぎでとまる釜石へ。
海鮮丼を駅前の市場で食べる。感動だ。鉄鋼の町。
南リアス鉄道(だったかな?)はリアス式海岸が惜しげもなく見えるので観光客にオススメ。
なのに1時間電車に乗ってたけど乗降客は10人以内。廃線寸前?
「1年に1回南リアス鉄道に乗ろう!」というキャンペーンをやっていた。ハードル低いなー。
私鉄なのにJRの青春18きっぷで半額の割引があった。とても良心的ネ。
仙台についたのは22時頃。電車疲れで何も出来ず、コンビニでピリ辛エリンギやら牛タンやらオヤジくさいものばかり買い込んで食べて寝た。
泊まったのはビジネスホテルなんだけど、つくりが元ラブホっぽいオタマヤという旅館。
おかみさんはとっても親切。仙台駅からバスのらなきゃいけないんだけどね。
ちなみに・・・部屋の天井に男の顔に見える染みがあった!
怖かったので自分の胸にしまっておいた。