前期初試験。久しぶりに試験勉強したような気が。
アフリカの授業。
もちろん授業一回も出てないため
昨日になってヤバイことに気づき、焦りまくりで教科書買いに走ったものの学校の近所の本屋全滅。
何していいかわからないので図書館で「アフリカを知る基礎知識」を借り、時間の許す限り読む。
歴史編では国名も境遇も似てて、違いがわからず挫折。
わかりやすい経済編へ走る。
家にあったイミダスのアフリカ編の部分をこの授業の先生が執筆してることに気づき、浮かれる。
うははーい!
昨日までアフリカについての知識はゼロだったのに、
今じゃカメルーンの独立についての評価はできないまでも、
ナイジェリア国内の原油分配の特徴について語れるようになった程。
きっと明日には忘れるだろう。
Blowin' in the wind
きれいにまとめてみた。