毎日元気に稽古場へ通っています。
今日は雨。
観光に訪れる人も今日は少なくて、鎌倉から乗った電車は人もまばらです。
鎌倉にはこれまでも沢山の文学者が住んでいたり、訪れたりしたようで、
井上ひさしさんもそのひとり。
この町で、あんなおもしろい作品を書かれていたんだなあと思うと感慨深いです。
今いらっしゃったら、たっくさんいろんなお話をさせていただけたのになあ…。
さて、音楽劇「母さん」も文学者である詩人サトウハチローのおはなしですが、
ハチローの母、春さんが、仙台の女学校時代に、近くの東北学院という神学校に島崎藤村が教師として赴任してきたことがあったとハチローに昔話をするシーンがありました。
その藤村が、何度も鎌倉へ訪れていたようですね。円覚寺の起源院に滞在して、「春」や、「桜の実の熟する時」を執筆したそうです。
その円覚寺の修行僧の方たちが昨日、托鉢を行っていました。

写真ではお一人ですが、沢山のお坊さんが走って多くの家の前で唱えていらっしゃいました。
胸には円覚寺と書かれた袈裟袋を下げて。
この町ならではの風景を見させていただき、昨日は良いお天気でしたし、気持ちが晴れやかになりました。
そして、

これは大好きなくるみっこというお菓子の切り落としです。
完成品は、マージャンのパイくらいの大きさにきれいにカットされて販売されているんですが、これは切れ端など商品にならないようなところです。
でもお味は一緒。
ちょっとお得感😊
あっという間に売り切れてしまうし、本店では売っていない商品ですが、2週間だけ地域限定で並ばなくても買えるように提供してくれました。


こ寿々の蕨餅
美味しいお蕎麦のお食後に。


力餅
長谷のお餅屋さん。

カフェヲガタの煮小豆。
これがコーヒーと抜群の相性なのだ。

鳩サブレーもそうだし、
鎌倉には昔からの美味しいお菓子がたくさんあります。
なので、
この町でダイエットは到底ムリですな。😅